職業訓練卒業 ポートフォリオ制作編
10月にwebデザイナーの職業訓練校を卒業しました。
グループワークなどがあったことと、夏バテを引きずり体調不良だったため、訓練中に転職活動をしていませんでした。
なので、まず卒業後はポートフォリオサイトと作品作りを行いました。
作品作り
数年前に簿記二級をとったりして、簿記に興味があったため、簿記のweb学習のLPを作りました。
ほかのサイトを2~3個見る
ワイヤーフレームを作る
デザインカンプを作る
コーディングする
実際に作品を作っていると、思いのほか2と3のデザイン的なことが苦手かもと思いました。Javascriptでスライダーを作りたくてググっていると、スライダーが何枚あって横が何pixelだから、座標を右に何ピクセル動かして…みたいな記事も出てきて頭が痛くなりました。結局プラグインで実装しました。
レスポンシブデザインに対応させるために、CSSにいろいろ書きましたが書きすぎて、後でwebデザイナーの友達にサイトを見せたら、もう少しCSS減らせるかもねと言われました。
youtubeを見たり、ググったり、友達に聞いたりして、なんとか一週間くらいで完成させました。
友達に聞きに行ったのが、作品がほぼできた後だったので、一人でググりながら悩んでいた時は、ナイトメアビフォアクリスマスのジャックが、クリスマスについて研究している歌みたいになってましたw
訓練校の先生が、サイトを作るときは必ず期限を決めてやりましょう。決めないとズルズル伸びていきます。と言っていたのですが、これは本当に大事です。
ポートフォリオサイト作り
架空サイトができたところで、次はポートフォリオサイトを作りました。応募したい求人にWordpress使いますって書いてあったので、Wordpressで作ることにしました。
ローカル環境でサイトを作る
サーバーを借りてサイトをアップロード
ポートフォリオサイトについてググってみると、ポートフォリオは入れ物という意味でポートフォリオサイトに凝るくらいなら作品を一つでも作りましょう。みたいな記事があったため、必要最低限で作ろうと決めました。
ローカル環境とレンタルサーバーの両方にWordpressをインストールしました。ロリポップでサーバーを借りました(ライトコース)。私はWordpressを使いたくて、そのためにはDBがいるのでこのコースにしました。Wordpress使わない、作品にDB使わないよという方はもっと安いプランでもいいと思います。
ポートフォリオサイトのレイヤーカンプ、デザインカンプを作り、訓練校でWordpress講座を受けていたので、プリントを引っ張り出して制作を始めました。
訓練校の先生は、就活前にサイトを最低2つは作ったほうがいいといわれていましたが、私は、もう1つのサイトを作るよりも、働きたいと思ったためポートフォリオサイトを作って作品作りはやめました。
なんか思ってるのと違うな。。というのを何回か繰り返して調整して、三日くらいでポートフォリオサイトを完成させました。
自分でサーバーを借りて、Wordpressをインストールして、テーマを作って適用できたので、かなり嬉しかったです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?