![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85197590/rectangle_large_type_2_f65be19109bc07454b7c0a02e352d2a7.png?width=1200)
イラストレーター、アート作家を目指し奮闘中!!絵の背景に絵の具を自由に散らばせ、まるで銀河や宇宙を連想させる作品を制作する真悟さんにインタビューしました。
作者:真悟
プロフィール
・イラストレーター、アート作家を目指し奮闘中の駆け出し絵描きです。
アナログ画材でイラストを作成しています。
物語を感じられるイラストを描きたいという想いで日々、筆をとっています
――――――――――――――――――――――――――――――――――
作者:真悟
インタビュアー:たけ
たけ👦
なぜ女性の絵をメインに描いているのですか?
真悟👨
単純に自分が男性なので、女性を描くほうが楽しいからです。
たけ👦
絵の背景に絵の具を自由に散らばせ、まるで銀河や宇宙を連想させる作品であると感じましたが、なぜそのような作風にしたのですか?
真悟👨
幻想的な絵にしたいと考えた時に、星や月等のモチーフが表現として一番適していると思ったからです。
たけ👦
とてもカラフルですが、いつもより色を抑えたとお聞きしました。なぜいつもより色をおさえたのですか?
真悟👨
以前までは作品を描く時あまり色味を気にしないで描いていたのですが、人からのアドバイスで色をしぼったイラストを描いてみたら意外にも好評をもらい、挑戦してみたくなったからです。
たけ👦
今回、他の展示ではなく魔法展に参加しようと思ったのはなぜですか?
真悟👨
今回DMのイラストを描かせていただけるというお話をもらい、まだ経験のない事だったので挑戦してみたくなったからです。
たけ👦
人物を描く際に難しいと感じるパーツはどこですか?
真悟👨
目(正確には瞳、ハイライト)と手です
たけ👦
どんな作家になりたいですか?
真悟👨
絵で食べていけるような作家になりたいです。
たけ👦
その目標に向かって何かやっていることはありますか?
真悟👨
作品のクオリティを上げること、その為に多くの展示に参加し経験を積んでいます
★作品エピソード
以前幻獣展に参加した時に、画塾の先生からデッサンの不出来を指摘されたので改めてデッサンし、人魚のイラストを制作したところ上手く描けました。基本が大事なのだと改めて気づきました。
たけ👦
絵の活動をして何年位になりますか?どちらで絵の勉強をしましたか
真悟👨
活動は2年半位です。その前に東洋美術学校の夜間イラストレーション科で一年間、その後バートックギャラリーさんでの画塾で勉強中です。
たけ👦
これまでの作品点数は?
真悟👨
15~20点ほどです。
たけ👦
作品はどこで保管していますか?
真悟👨
自宅で保管しています。
たけ👦
画材、額などどちらで買っていますか?
真悟👨
主に世界堂です。
たけ👦
月の材料費はどれくらい?
真悟👨
約一万円くらいです。
たけ👦
どのようなツールで作品を制作されていますか?
真悟👨
全てアナログです。画材は以前はカラーインクでしたが、今はアクリル絵の具で描いています。
たけ👦
ファンの方との交流方法は?
真悟👨
Twitter、インスタグラム等のSNSです。
たけ👦
作品の値段付けについてどのような基準で判断されていますか?
真悟👨
作品サイズと作品ごとにかけた時間、手間暇の差で値段の高低をつけています。
たけ👦
詳しくお話を聞かせていただき、とても楽しかったです。ありがとうございます。