青黒マイスターのサンダー・ジャンクションの無法者レビュー
挨拶
こんにちは。みやむーです。
関東で大体青黒のデッキを回しています。現在はほぼパイオニアを専門にプレイしており、TLSQで上位入賞など、晴れる屋には定期的にリストを載せたりしています。ブログを書いたりDiscordサーバーを作ったりといった活動もしています。
Twitterアカウント:
https://twitter.com/miyamuratcg
ブログ:
今回はMTG新セットのサンダー・ジャンクションの無法者が、やたら使えそうなカードの種類が多かったのでカードをレビューしていきます。俺がパイオニアをプレイしていて青黒が好きなのでパイオニア目線で青黒のカードを見ていきます。
尚、今回の記事は全文無料です。
青
《僧院の導師》や《若き紅蓮術士》系のカードですが、2つ目以降の呪文しか反応しないという事で要求値が高く、やや使いにくくなっているのが気になります。爆発力はありますが何もしない時本当に何もしなさそうに見えます。
効果が青のドロー戦略と相性が良く、悪事を働いた時の効果も強そうです。《プロフトの映像記憶》のビートダウンデッキで使うのが一番強く使えそうと思っています。
効果は凄く好きですが、《勢団の銀行破り》という強力なライバルに勝てなさそうと思っています。スピリットの部族シナジーがあるのでそれで使いたい気持ちもありますが、出したターンは絶対にクリーチャー化出来ないのが気になります。起動型能力ももっと強かったらなぁ。
《火消し》の亜種の中では十分に強く、《かき消し》と枠を争えるスペックはあると思います。マナが伸びたら打ち消し付きクリーチャーに化けたり、後半戦で相手の土地が伸びてカウンターが腐っても最悪クロックに変わるのはなかなか良さそうです。
リミテッドクリーチャーだろとか思っている人が多そうですが、瞬速が付いていてならず者でそこそこのサイズがあるのでディミーアローグでワンチャン無いだろうかとか考えています。このカード単体だと《黙示録、シェオルドレッド》等に負けそうですが、ならず者なので《魂の洞窟》でデッキを固める選択肢すら出てきています。
今回の俺のイチオシです。昔スタンダードで《夜群れの伏兵》と《エリマキ神秘家》を構えるシミックフラッシュなるデッキがありましたが、《復活したアーテイ》と組んで青黒でも似たような動きが出来ます。呪禁になる効果はオマケみたいなもので、5/3飛行瞬速だけでアタッカーとして十分なスペックだと思います。
諸説ありますが個人的な評価は高くないです。カードを計画する能力がメインになると思いますが、並のカードを計画するなら普通に唱えた方がいいと思ってしまいますし、《星界の騙し屋、ティボルト》や《真実の視認》等とコンボする場合は4ターン目までコンボの片割れを手札に持ってなきゃいけないのが引っかかります。計画で必ず1ターンのラグが出るのもかなり足を引っ張っています。
《取り消し》がここまで強くなったかと言わしめるスペックです。マナが伸びれば《謎めいた命令》のような運用も出来ますし、クリーチャーやアーティファクトをコピーして自分の戦力を増やす事も出来ます。以後青黒コントロールの3マナカウンター枠はこのカードが基準になると思います。
黒
青黒のミッドレンジ系で《帳簿裂き》辺りが2体戻ってくるとかどうですか?《プロフトの映像記憶》デッキなら他にも戻せるクリーチャーもいます。《黙示録、シェオルドレッド》が帰ってくるのも悪くないです。
マナベースを圧迫するので黒単専用ではありますが、カードはまぁまぁ強そうに見えます。しかしこれを撃っている暇がある環境なのかは正直怪しいと思っています。
黒によくいる墓地から戻ってくる1マナシリーズですが、このカード単体では戻って来れない代わりに相手のターンでもインスタントタイミングで戻ってこれます。妨害が多いデッキと相性が良く、またこのカードだけでは相手を倒し切るには力不足なので部族込みでディミーアローグのようなデッキにはとても合うと思います。
パイオニアではライバルは《虐殺少女》、《食肉鈎虐殺事件》辺りでしょうか。5マナかかる割には除去出来る範囲が狭く、やや力不足な印象は否めません。
《闇の腹心》のリメイクですが、相手のブロッカーさえ倒せれば結構やりたい放題出来そうに見えるので可能性を感じています。騎乗3の能力はオマケのように見えますがこの能力を使う場面も無くは無さそうです。
部族シナジーが優秀で、妨害をする度に大きくなるいいクロックだと思います。基本的には部族シナジー込みで使うカードだと思いますが、ディミーアローグに入れるのは瞬速が無いのが若干気になります。
《無駄省き》デッキ等のハンデスデッキに向いた4マナだと思います。ただし、4マナのクリーチャーなので《黙示録、シェオルドレッド》と枠を争う必要があるのは常に考えるべきポイントです。
黒系デッキでは可能性のあるスペックだと思います。黒の除去を墓地からどんどん使って《溺神の信奉者、リーア》のような動きをする事も可能です。マナ食い虫なので軽い妨害を使うのが良さそうです。
数ある2マナ黒除去の新たな選択肢としてパイオニアでは結構強いかと一瞬思いましたが、《血管切り裂き魔》が暗殺者なので現在のパイオニア環境では厳しいカードと言えます。
《思考囲い》で序盤に落としたカードを釣り上げたり、ロングゲームで余ったマナで相手のカードを叩きつけたりと、1マナクリーチャーにしてゲームを決定づける破壊力を持つ可能性があります。回避能力は無いですが、接死があるので気軽に殴りにいけるのも加点要素です。このカードもディミーアローグ向きのカードに見えます。
多色
ディミーア家を信奉する俺としてはラザーヴさんが来て嬉しいですが、効果はしょっぱめです。
昔あった《虚報活動》の亜種でしょうか。地味ですが継続的にアドバンテージを取りつつ微弱なライフゲインが出来るのでコントロール等に1枚入れておくといい味しそうです。
効果が遊戯王OCGの《TG ハイパー・ライブラリアン》にしか見えないという話を見てそれにしか見えなくなりました。《シューティング・クェーサー・ドラゴン》出します。
アーティファクト
手軽に使える強力なメタカードですね。アブザン探検には特に有効に見えます。ボロス招集等にも効きますが、その場合は全体除去を入れた方が良さそうな気もします。このカードが多くのデッキで使われるならアブザン探検は立ち位置が悪化しそうな気がします。
土地
モダン以下で使えるお帰りランドの実質的な下位互換のような土地ですが、パイオニア範囲では珍しくカード2枚分になる土地という事で独自性があります。コントロール系のデッキ等でマナを伸ばすのに使えるかもしれません。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?