archan
改正国民投票法が成立しましたね…。これ、コロナ禍で大変な"いま"やる必要あったんでしょうかね。その上、自民党のお偉いさんたちはコロナ禍は緊急事態条項導入を進めるチャンスとか言ってはばからない。これには怒りしかないです。 そもそも憲法に緊急事態条項がないからコロナ対策がうまくいかないわけじゃないです。自分らの失策を憲法のせいにしないでいただきたい。 「緊急事態条項は危険! だまされないで!」このことを伝えたくてこの記事を書いてます。少し長くなりますがぜひお付き合いください。
参院選から約1週間が経ちました。安倍元首相銃撃の衝撃の中、選挙前日にNHKが事件特番を組むなど選挙の公平性を損なうような動きがあったことは残念でなりません。自民圧勝・改憲勢力が3分の2以上となる中、れいわ新選組は代表山本太郎が東京選挙区で当選。比例も2議席を獲得できました。数値としては伸び悩んでる感じがしますが、一定支持層が固まった感じもします。参議院の議員が5人になるので、本会議での代表質問ができるようになります。最低限ですが抗うための体制が整ってよかったです。 ところで
怒涛の選挙期間が終わろうとしている… 昨日はとんでもない事件がおきた こんな世の中を変えるには 武器はいらない 投票に行こう 比例はれいわ よろしくお願いします。
今回は久しぶりに #ラルク の話なのですが、楽しいライブレポをお望みの方は読まないでください。持って行き場がないネガティブな気持ちを吐き出してるだけなので…。 東京ドームライブ 5月21日、22日の東京ドームでの #30thLAnniversaryLIVE に参加しました。個人的には2020年2月9日のたまアリ以来のライブ参加です。バンドはコロナ禍の中でも感染対策をとりながらライブをしてくれていたけれど、専業主婦の私がライブ(遊び)で率先して感染するわけにもいかないので全
学校からスピーキングテストのチラシみたいのをもらってきてたけど、これか! ひどい制度。中止して欲しい。東京だけの問題じゃないよ。
憲法記念日ですね。 今、日本の立憲主義が一層の危機にあると感じます。 去年6月に書いた↓の記事、ちょっとだけ追記しました。 ロシアのウクライナ侵攻。もちろんロシアが悪いと思います。 でも、ウクライナ政府も一定年齢の男性は国外に出てはダメとか、一般市民に武器を配るとか。怖いって思ったんですよね…。 政治は国民のためにある。 でも、ひとたび戦争になったら、「国民のための政治」じゃなくて「国のための政治」になってしまうのではないか。 戦争にならないために政治が大事なんじゃない
れいわ新選組の山本太郎さんが衆議院議員を辞職して夏の参議院選挙に出る。「折角国会に戻れたのに、どうして? 裏切りだ!」と感じる支持者も少なくないと思う。 でも、山本太郎は比例での当選。衆院選比例は政党名を書いて投票する。ゆえに、その議席はれいわ新選組の議席だ。太郎さんが辞職してもれいわ新選組の次点候補者が繰り上がり当選となり、党の議席は減らない。「れいわ」と書いた有権者への裏切りとはならない。 そもそも太郎さんが所属政党を離れ一人でれいわ新選組を立ち上げのは、自分ひとりそ
初日の出っぽい写真ですが、ジブンで撮った写真ではないので、実は朝日なのか夕日なのか分かってません(^^; 気になったので朝日と夕日の見分け方を調べてみました! この写真は黄色っぽい赤だから朝日ってことでいいかしら? こんなどうでもいいことを調べる余裕があるというのは本当に幸せなことだなと思う2022の正月。 今年はもっといい年になりますように。。
ということで、もうすぐ衆院選です。 これからの日本を決める選挙です。 ↓は私のイチオシ候補、北村イタルさんのプロフィール動画(高橋アトさん編集)です。激アツ。胸アツ。 第2弾↓。 わかりやすい。 第3弾↓(公開ホヤホヤ) 草の根、地道な活動です。 この3つの動画。イタルさんのTwitterで紹介されてるのですが、表示件数(再生件数みたいなもの?)がかなりの数。第二の山本太郎っていう印象を持つ人も多いみたい。すこぶる評判よいですね。しかし、肝心の選挙区の人に伝わってる
noteをはじめて6か月だそうです。 衆院選も近づいてきて、政治色が一段と強くなってます。 ラルクもハイドさんもいろいろ動いてるんですけどね。 手芸も全然進みませんね。 仕方ない。
たとえば「自由競争だ、規制緩和だ」と自己責任ばかり唱える政治家。 ひとたびこれを支持してしまうと、その政治家が失敗しても責めることができない。 「お前ら国民が頑張らないから悪いんだ。自己責任だって言っただろ!」でおしまい。 その政治家は権力の座に長く居座りつづける。 たとえば「格差は政治の責任だ。自己責任じゃない」という政治家。 格差是正という難しい問題を自ら解決しようと挑む。 難しくうまくいかないとすぐに「政治の責任って言っただろ!」と退陣に追いやられる。 自己責任を唱
のし上がるために信念も考えも変えちゃうって政治家として最低よね。まぁもともと大した信念じゃなかったんだろうけど。 本物の脱原発 偽物の脱原発
なんて素敵な笑顔! ということで。 9月8日、立憲民主党、共産党、社民党、そして我らが れいわ新選組 の4野党が「原発ない社会」「消費税減税」などで政策合意をしました! 待ち望まれていた野党共闘がいよいよ動き出した感じがします!! (市民連合さんの要請に応じた政策合意でした) まぁ、本当の本当に待ち望んでたかっていうと、ちょっと微妙なんですけどね💦 れいわの候補者、知れば知るほど魅力的な人ばかりなので、共闘で降ろされちゃうのかなとか思うと悲しくなるし…。 でも、太郎
つぶやきばっかでTwitterみたいになってきた。 書きたいことは次々出てくるんだけど、ちょっと考えがまとまらなくて。 なにも考えないで書いた方がいいのかもねw 楽しいことばっか書けるような世の中にしたいな。。
まぁ、変わり者です。 じゃなきゃれいわ新選組なんて応援しないか。 でも至極まともなこと言ってると思うんですけどね。 え?だから変わり者なんだって?
やっとオリパラ終わると思ったら、今度は自民党総裁選かい。誰が出馬するとかどうでもいいんだわ。いちいちトップニュースにしないでって思うんだわ。自民党の宣伝ですか? 総選挙も近いですしね。出馬するしない言うだけでニュースで取り上げてもらえて凄い広告効果。もうウハウハですよね。