![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17446906/rectangle_large_type_2_fd84f60b56c346924fa96a6efaf14a48.jpeg?width=1200)
【2019年ふり返り】ツイッターで総まとめ【めちゃ長い】
2019年12月31日19時17分
あと5時間きってるけど、今年1年の総まとめを書き始めました。
最悪年越してもいいよね。
道東の親方中西拓郎さんのツイッターで振り返る1年をマネして書いてみようと思います。
1月
札幌発の高速蝦夷丸号は無事に拓郎兄やんをペパーミントハイツまでお送りさせて頂きました!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) January 2, 2019
5時間ぶっ通しでしゃべり倒して喉痛くなった!
「暇と承認欲求が人を拗らせる」
ゴミみたいなプライド捨てて暇つぶししてこ! https://t.co/MQ8PLfdX1K
2019年2日目からいきなり親方とRUNしてたのか…
モンゴルちゃんとモンゴルさん。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) January 4, 2019
やば過ぎて幻なんじゃないかと思った。
深い深い。 https://t.co/MmDaA13ccA
そうだそうだ。思い出してきた。
東京から来たモンちゃん(モンゴルナイフさん)を連れて、小さい頃からお世話になってた網走のもんちゃん(もんごる柿野さん)に会いに行ったんだった。
上富良野がやばい。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) January 7, 2019
遠別と同じような匂いがする…
上富良野書きたい…! pic.twitter.com/eI9zOI5YmS
「蝦夷丸が行く!」シリーズの第二弾で上富良野行ったんだよなぁ。
泥酔して大変だったやつだ…
たのしかったなー!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) January 10, 2019
来週も楽しみ! https://t.co/sVQeBBGSVD
札幌組!高速蝦夷丸号出発しまーす!#怒涛の道東サミット2019 #housemoewa#高速蝦夷丸号 pic.twitter.com/8IBTXzl0VZ
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) January 17, 2019
晩成温泉最高すぎ! https://t.co/pkHyMOfbwU
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) January 17, 2019
じんちゃんの引っ越しフェスで初めての大樹町いったなぁ。
やっぱこういうこと書くと「何もわかってない若造が偉そうなこと言うな!」って大人に怒られるのかな。怒られたくないなまじで。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) January 24, 2019
ただのおじいちゃん愛ですから。
祖父が生まれ育った島に行って感じたこと。【北方領土に行ってきた】|絹張 蝦夷丸 @kin6r|note(ノート) https://t.co/tDkD07Tlkv
これ書いたのも今年か…
やっと電波の入るところに帰ってきた…
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) January 27, 2019
楽しすぎて処理しきれてない。
昨日はこのテントで寝た。
きちんとまとめられるだろうか。#森と季節 pic.twitter.com/z1lpFyJmME
最低気温マイナス10度の中テント泊したの気持ちよかったな。
たくさんコーヒー淹れさせてもらいました!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) January 27, 2019
すごく語彙力ない感じでいうと、全部最高でした!
良い写真もたくさん撮れたので、頑張って良い記事書きます!#森と季節#outwoods#キヌバリコーヒー pic.twitter.com/ZfNGaMc1zu
ちょっと待って、1月からいろいろありすぎじゃない?
このペースだと1年振り返るのめっちゃ時間かかりそうだな…
2月
初めての四季劇場。もっと早く行っとけばよかったと後悔。想像以上に素晴らしかった。チケット高いからなぁと思ってたけど全然高くない。また観に行きたいなぁ。#劇団四季#リトルマーメイド pic.twitter.com/8iSQU5dVU2
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) February 1, 2019
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) February 6, 2019
シャトルラン誕生の瞬間…!
15年ぶりくらいにゲレンデでスキーしたんだけど、思ってたより滑れて嬉しかったなー!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) February 8, 2019
めっちゃ寒かったけどおとはも楽しそうでよかった。
3歳にもなるとけっこう滑れるんだね。
スキー楽しい。ハマりそう⛷ pic.twitter.com/XaXivBIwEH
えいふー @E_HeavenHelps が紹介してくれた高校生がコーヒー飲みに来てくれた!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) February 10, 2019
ありがとー!
途中ラッパー @thashou が乱入してきた。 pic.twitter.com/loxioqHqSk
この日高校生バリスタのりっくんと初めましてだったな。
【書いたよ】
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) February 16, 2019
Outwoodsさんの講義概要と第一回講義記事が公開されました。https://t.co/oHhJd57eJP
古くて新しい森との関係。暮らしと森のデザイン。
森の本質に迫る林業について全5回の連載で紹介していきます。
尊敬するお二人を取材できる喜びを噛み締めながら一生懸命書かせてもらいます。 pic.twitter.com/ESUVft37ax
蝦夷丸ノースウェーブデビューしました!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) February 22, 2019
現在放送中の「FEEL ON THE STREET」のおととたびのコーナーで、この後19時台に登場します!
今年のゆきんこステージについてお話ししました!
ぜひ聴いてくださいね!#ゆきんこステージ https://t.co/cE88KEZtju
初めてのラジオめっちゃ緊張したなぁ
昨日はステージ作りしてきました。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) February 23, 2019
あと1週間。
今年もやれるだけやった。
あとは前々日からの現地設営でどこまで出せるか。
みんなが頑張って準備してきたことを最大限出し切れるように、自分にやれることやってくぞ。
忘れ物しないように気をつけよう。#ゆきんこステージ pic.twitter.com/csoveNCMyP
3月
今年は例年以上に多くの方々に関わって頂き、協力していただき、よりどりみどり詰め込みまくりのゆきんこステージでしたが、過去最高の盛り上がりとなりました。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) March 3, 2019
関わって頂いた皆さん、協力して頂いたみなさん、本当ありがとうございました!#otototabi #otototabi2019 #ゆきんこステージ pic.twitter.com/73o3Q6n1Qq
今年のゆきんこステージもバチクソ大変だった…
でも協力してくださったみなさんのおかげで最高に楽しい空間が作れました!
次回も頑張るぞ!!
【休業のおしらせ】
— キヌバリコーヒー (@kinubaricoffee) March 11, 2019
突然のお知らせで大変申しわけありません。
しばらくコーヒー豆の焙煎と販売をお休みいたします。
理由は「お引っ越し」です。
まだ全然荷造りできていなくて、焙煎する時間がありません…
引っ越し先での焙煎環境が整うまでにも時間がかかりそうです。
📷:@atruth_jp
⬇️続く pic.twitter.com/0JxvcODmvb
キヌコー移転にともないしばらく休業してたなぁ。
最後の朝。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) March 18, 2019
この場所で何度も朝を迎えてきたけれど、今朝はさすがに込み上げるものがあったなぁ。
晴天、コーヒー、いい時間。
「やすべえのばりさん」はこれにて終了です。
5年間本当にありがとうございました!https://t.co/0R3YOYPoK9 pic.twitter.com/7oCkNgt4OT
最後の朝。めっちゃ天気良かったなぁ。
楽しい夜だったー
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) March 19, 2019
明日から気合入れて引っ越し準備進めるぞー!
みなさん本当にありがとうございましたー! pic.twitter.com/VfaU4qNh7j
送別会めちゃめちゃ楽しかった。
思ってたよりも荷造りが早く進んだから、これから急遽上川の新居へ荷物を運ぶことになったよ。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) March 22, 2019
6時から札幌で予定があるから、お父さんの運転する荷物満載のワーゲンで札幌⇄上川往復6時間のタイムトライアル📦
やっぱり親ってすごいな。
(なんか何もかもが似てきたな) pic.twitter.com/n94rjFVIZy
中学を卒業して単身札幌に出てきたのが13年前。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) March 23, 2019
あれから身長は10センチ伸びて、体重は20kg増えて、たくさんの大切な人たちに出会って、いっくさんに出会って、結婚して、父になって、最近は白髪も生え始めた。
俺の青春のすべてがここにある。
ありがとう札幌。
13年間本当にお世話になりました。 pic.twitter.com/XTtpesj4o0
EFCの拠点として、みんなの溜まり場として、作業場として、倉庫として、ガシガシつかってきた家とサヨナラして、上川にやって来たぜ!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) March 24, 2019
前より少しだけ古くて少しだけ広い一戸建て!
みんな遊びに来てくれよな! https://t.co/S02oAUFcfb
引っ越しの日ちょっと泣いた。
もう心の底から感謝しかない!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) March 24, 2019
はらちゃんが来てくれなかったら肉体的にも精神的にもかなり限界でした…
本当に助かりました!
ありがとうございました!
はらちゃん優しすぎる…😭
愛! https://t.co/KSUK7hAYhc
4月
めっちゃ今さらですが、北海道上川町に移住して昨日から #KAMIKAWORKPROJECT のフードプロデューサーとして働かせてもらってます。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) April 2, 2019
まだわからないことが多すぎだし引っ越しの荷物は片付いてないし家のトイレはボットンだし色々アレですが、とにかく楽しみながら頑張ります。#KAMIKAWALIFE pic.twitter.com/ukMeHh1WL9
上川の人たちはみんな優しくて面白くて毎日楽しいぽわん。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) April 3, 2019
みんなも遊びに来た方がいいぽわん。
待ってるぽわん。#かみっきー#きぬばりっきー#KAMIKAWALIFE pic.twitter.com/iPbCwahDp7
本家かみっきー @kamikkilove に怒られないか心配になってきた。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) April 3, 2019
本当に大好きなんだよ。かみっきー。 pic.twitter.com/3EirkHzyN9
毎日遊びみたいな仕事ばっかりしてたな。
今日は20日のテントサウナイベント @SaunaCamp に向けて樹液採集のテストしてきたよー
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) April 8, 2019
コーヒー1杯分のカエデの樹液が採れたからみんなで淹れて飲んでみたらばっちり甘かった!
本番楽しみだー!#KAMIKAWALIFE #テントサウナ#saunacampday pic.twitter.com/8a7dimriOW
コーヒーたくさん飲んでもらえて、美味しかったですー!って言ってもらえて、めっちゃくちゃ嬉しかったー!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) April 13, 2019
@__mgmg33 ありがとー!
まだ休業中だけど、少しだけ豆余ったからほしい人いたらDMください。
特別価格の¥600/100g(送料別)で販売しまーす!ちょっと深めのエチオピアナチュラルです! pic.twitter.com/yCFQsUaLBs
道東のキングことたくろー兄やんへのラブコール。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) April 16, 2019
いいな。俺も会いたいとか言われたい。 https://t.co/qhoCKnlwdN
ちゃこさんとの初絡みは4月だったのか。
#saunacampday in 上川町無事に終了しました!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) April 20, 2019
町外の方、町内の方、町長まで!たくさんの方にテントサウナを体験していただけました!
お越しいただいたみなさんありがとうございました!
樹液コーヒーも好評でした!
月末はプライベートでやるぞ…!#KAMIKAWALIFE#かみっきー#かみっくー#緑丘蔵 pic.twitter.com/w4MHdjrhrx
5日ぶりに出張から帰ってきたお母さんを迎えに空港まで行って「ママ大好きー!もう怒らないでー!」と言ってなんのラッピングもされていない仏花を渡す娘3歳。 pic.twitter.com/SXNZAvSGEf
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) April 21, 2019
これめっちゃおもしろかったなぁ。
結局今日から札幌in
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) April 26, 2019
いよいよ始まった平成最後の大移動。#GWクリスクロス2019 pic.twitter.com/Nv8qJkzpcV
5月
カースイ!#KARSUI pic.twitter.com/5tfq9RHOaf
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) May 1, 2019
やっと蝦夷丸に会えた!今日から道東編 #GWクリスクロス2019 pic.twitter.com/SrswVQ8Pzj
— 中西 拓郎 (@takurou1988) May 3, 2019
目の前で優秀と優秀がライブ配信しててすごい。#オホーツクハウス#クスろ#GWクリスクロス2019 pic.twitter.com/LT7Nini9RE
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) May 3, 2019
なんかオシャレなとこ来た。#みなも交差点 #GWクリスクロス2019 pic.twitter.com/Utq9oaGxo7
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) May 4, 2019
「あんたも忙しい人だね!こんな時くらい親孝行しなさいっ!」ってばあちゃんに怒られた。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) May 4, 2019
ごめんよばあちゃん。 pic.twitter.com/nKR2zBUyqr
#蝦夷丸フェイスグラフ #GWクリスクロス2019 pic.twitter.com/rE0X7I9STf
— さのかずや (@sanokazuya0306) May 4, 2019
やっとこさ興部。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) May 5, 2019
やっと会えたね!@idenxtity0911 #GWクリスクロス2019 pic.twitter.com/vxEyIw4o4C
GW濃すぎる…
おもしろい兄さんたちとビデオチャットしながら深夜焙煎してる。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) May 9, 2019
みんな作業しながらの雑談楽しい。
でもスクショめっちゃ撮られる。@idenxtity0911 @takurou1988 @Shige_Noza_ #北の深夜作業便 pic.twitter.com/6YUG7bPert
#イドバタイチバ 楽しかったー!みんな来てくれたー!ありがとうございましたー!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) May 12, 2019
想像の倍くらいの盛況ぶりでコーヒーは完売御礼!
上川のか夢かむで買ったお菓子も完売しましたー!
カソチの姉さん方、ありがとうございましたー!
今度は上川に姉さんを呼ぶぞ!
桜綺麗だったなぁ🌸 pic.twitter.com/g3re3cRUxW
完成っ!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) May 16, 2019
ちょうど桜が満開の地元の公園に行くらしい!
楽しんで来いよ〜🚶♀️🌸🍱
遠足って歩いてる時に誰からともなく歌が始まるよね。 pic.twitter.com/sF7VGp8GJ0
初めて娘の遠足のお弁当つくった。
今日のお母ちゃんはノリが良かった。 pic.twitter.com/IixEoIzchT
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) May 18, 2019
共有できて良かった。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) May 21, 2019
はらちゃんありがとう!@idenxtity0911 pic.twitter.com/dqHDm5QBLH
みんなで遠別行けたのはマジでよかった。LIFEの概念を体験を通して共有できた感じ。2019年1回目の遠別。
チーム下川視察。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) May 22, 2019
めちゃんこ勉強になることがたくさんあった。
「背伸びしない」って言う観光協会高松さんの話が本質をついててよかったなぁ。
立花さん @misakichie19 のanagramも見れた!オシャレだったー!
上川にも作ろう!と帰りの車内で盛り上がった。
下川の皆さんありがとうございましたー! pic.twitter.com/X8ik2EtAYB
なまら疲れるけど、こどもたちが可愛すぎて明日のお別れで泣くかもしれない。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) May 25, 2019
これからキャンプファイヤーやるどー🔥 pic.twitter.com/t7bMOGaanq
6月
オープンまでまだまだやることはたくさんあるけど、少しずつここで働くイメージが掴めてきてるよ。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 1, 2019
深く広く根をはる場所になってほしいなぁ。#大雪かみかわヌクモ#上川町#カミカワーク#KAMIKAWORK#チームラボ @Nukumo_Kamikawa pic.twitter.com/6gB3k2BuJe
ようやく外の工事が終わったカミカワークの拠点「カミカワークラボ」。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 1, 2019
シェアハウスとコワーキングスペース、ハリオランプワークファクトリーが一体となった施設です。
外にはBBQスペースもあるし、芝エリアでゴロゴロできるし最高🍖
早くBBQやりてーなー!#KAMIKAWORK#カミカワーク #上川町 pic.twitter.com/IBKItN73OA
昨日は知り合いやお友達がたくさん来てくれて本当にうれしかったー!!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 3, 2019
来てくれたみなさんありがとうございましたー!
今日もやってるので昨日来れなかった方はぜひ遊びに来てくださいー!
無料のコーヒー試飲や霜月堂さんとのコラボスイーツの無料配布もありますよー!
お待ちしてますー! pic.twitter.com/xWNTHl8rpX
2日目もたくさんお友達が来てくれた!!ありがとうございました!!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 4, 2019
たくろー兄やん@takurou1988 とたにやん@fuloba の写真撮り忘れた。
たくさんの反省材料を抱えて明日上川帰るよー
動画けっこう撮ったから早くまとめたいけどmacが死亡してる… pic.twitter.com/ZC29X4y3Nf
勢いで古い引き出し買った。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 5, 2019
車に詰めなくて笑った。
イケてるからOK🙆♂️ pic.twitter.com/mrUSHRBf71
当麻のヤバい兄やん。石黒さん。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 6, 2019
地域への愛や本気度合いが強すぎて、すぐにケンカをふっかけるアツい男。 pic.twitter.com/75MNe48bNT
Macぶっ壊れたからiPhoneで撮影&編集してみた。案外いい感じになった!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 9, 2019
久しぶりにまったり楽しい休日だったなぁ〜
企画、準備して頂いた皆さんありがとうございましたー!🐟#KAMIKAWALIFE#大雪つりぼり#かみっくー#上川町 pic.twitter.com/S2c0jbubdU
mgmgアコースティックライブが層雲峡にやってくるよ!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 11, 2019
みんな遊びに来てー!!
場所:層雲峡ホステル(〒078-1701 北海道上川郡上川町層雲峡39)
日時:6/15(土)15:30〜
Act:望月起一 @KiichiMochizuki
Food :mgmg @__mgmg33
Drink:キヌバリコーヒー @kinubaricoffee pic.twitter.com/MOwlg3dbsx
本当に来てくれた…!!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 13, 2019
かずきゅんありがと!!
死ぬなよ!! https://t.co/h5YGJUBUxY pic.twitter.com/b6gJp2AuZe
深夜に突然かずきゅんが上川に来てくれたこともあったなぁ。
昨日お昼12時ちょうどにエスポワールに登ったら頭カチ割れるかと思うくらいの近さで鐘がなって死ぬほどビビった。#上川町#エスポワールの鐘 pic.twitter.com/a6px4JLeLE
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 13, 2019
遠別まで来てくれてありがとう〜〜⛹️♂️ pic.twitter.com/4ypnkf8Oyk
— はらちゃん (@idenxtity0911) June 14, 2019
2019年2回目の遠別。
かわいいお手紙が届いてた!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 15, 2019
こどもたちから「えぞまるー!」って呼ばれるのうれしかったなー!
きっとまたどこかで会えるよ!
そのときはまた遊ぼうねー! pic.twitter.com/siWZUSbJKY
もっちーの歌声好きだなぁ@KiichiMochizuki
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 15, 2019
層雲峡ホステルでmgmgアコースティックライブハマったなぁ。
@__mgmg33
ありがとうございました! pic.twitter.com/OuKeIeusf3
もっちー1回目の層雲峡
直前になってガチガチになってる。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 15, 2019
父の足もジワジワと痛みが増してる。
お互いに緊張が高まってきたね。#おとふぉ運動会2019 pic.twitter.com/qso63lEgYO
noteに書きたいことがたくさん溜まってるけど知らないふりしてる。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 17, 2019
そのうち書くからね。
写真は大雪つりぼり@taisetuturibori で #銀河サーモン を釣り上げたしょうびっと @thashou pic.twitter.com/UbZzelKl5P
(やべぇこれまだnote書いてねぇ…)
#ハッシュタガー の依頼が来た…!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 20, 2019
たくろー兄さん @takurou1988 との遊びが転がり始めたぞ…
良い感じにゆるいハッシュタグ思いつきたい。散歩しよう。 https://t.co/Ofb4HcmNMG
お待たせしました!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 20, 2019
ちゃこさんご夫妻 @chacomae の北海道新婚旅行
公式ハッシュタグは…#ホッカイドウイッペコッペランデブー
に決定いたしました!👏
解説します!
🔽🔽🔽🔽
本当に来てくれちゃうからみんな大好き🥰
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 22, 2019
わざわざ寄ってくれてありがとうございます!
今度は俺がみんなに会いに行くぞ!! pic.twitter.com/0idEaHEJ3e
到着🙆♂️ @kin6r はっけん! pic.twitter.com/0xVFSj97jM
— はらちゃん (@idenxtity0911) June 29, 2019
はらちゃん多いな…
なんか抽選で現金(100円玉)つかみ取り当たってやってみた!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) June 27, 2019
楽しすぎてずっと続いてほしいけど平日の夜だから20時で終わり…
7000円くらいゲットしたからみんなでスナック行くぞ!! pic.twitter.com/bPlm8tGtHM
7月
@wakuwakucasochi ジョグで来た!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) July 3, 2019
ピザめっちゃうまいし🍕
ガンジーのソフトクリームも最高🍦
滝上良いなぁ〜!
KARSUIは今日ものんびり居心地よか〜! pic.twitter.com/cxh0P2ZQLY
藤本さん来てくれて泣きそうになったー!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) July 7, 2019
ありがとうございました!!
最高だった!!
ナイスパーティーでした👏
お疲れ様でした! https://t.co/lQYo9x4mgI
藤本さんも上川来てくれた。めっちゃうれしかったー!!!
(またはらちゃん来てるよ)
今日はちゃんと休み。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) July 10, 2019
おとふぁとデート。 pic.twitter.com/0Zds9W69i7
傷を舐め合うわけでもなく、依存し合うわけでもなく、寄りかからず、それぞれに孤独を抱えながら、友達を増やして、思い出を作り続ける移動の民はマジで尊く、揺るぎないんだよ。 https://t.co/sDp0VswHIA
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) July 10, 2019
はらちゃんこの時何泊したんだろう。
手回しからの卒業。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) July 11, 2019
めちゃ楽や…
ありがとうフジローヤル👏 pic.twitter.com/75EjYMkOTM
【大雪かみかわ ヌクモ】
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) July 12, 2019
ついに明日オープンです。
チームラボの体験施設がメインコンテンツで、僕が働くカフェはおまけみたいな感じですが、結構本気の自家焙煎コーヒーを提供するコーヒースタンドです。
霜月堂のスイーツや地元パン屋さんが作ったパンもあります。
ぜひ遊びに来てくださーい! pic.twitter.com/fAu98uGLyE
昨日上川のお祭りで飛び入りで神輿担いだら、今日になってやっぱり肩が痛くなった。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) July 17, 2019
大人も子どもも本気の祭。
出店は7件しかないような小さな祭だけど、神輿にかける熱量がハンパなかった…
来年も担ぐぞ!!#上川町#KAMIKAWALIFE#上川宮衆 pic.twitter.com/P00VIEqbec
控えめにいって最高の夏してる pic.twitter.com/kfUifgatoG
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) July 22, 2019
8月
北見の焼肉親方 @takurou1988
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) August 4, 2019
初めての辰巳さん。
頂きます🙏 pic.twitter.com/eeIf2PKsaL
今朝は北見からスタート。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) August 5, 2019
道東テレビさん@doutoutv が運営する#コワーキングスペースジンバ の視察のため、津別町に行きました。
代表の立川さんが本当に親切になんでも教えてくれたので、なんだか上川でもやれそうな気がしてきました。ありがとうございました!#北海道シャトルラン2019⛹️♂️ pic.twitter.com/ltZbPZwXUy
ジンバの前に、シゲチャンにお会いしに行ってきました。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) August 5, 2019
優しく力強く静かに溢れるシゲチャンの言葉一言一言が胸に響いた。
あと風が気持ちよかった。#シゲチャンランド pic.twitter.com/O8tJAu7SUD
最後は東京五輪のメダルケースを製作することになった山上木工さんのショールーム「TSKOOL」へ。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) August 5, 2019
オホーツクから世界へ。本気で取り組んでいる3代目の裕一郎さんがかっこよすぎて弟子入りしたくなった。#東京五輪#津別町#山上木工#TSKOOL pic.twitter.com/HZYYvE8ODz
一緒に上川町に引っ越してきた友人が今日入籍した。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) August 11, 2019
友人の入籍に立ち会うってこんなに幸せな気持ちになるんだね。
山の日。
9時ぴったりの提出と同時に、エスポワールの鐘が響いて、町中に祝福されてるみたいだった⛰
心からおめでとう! pic.twitter.com/8FMf61a6Vw
友達の入籍に立ち会うという貴重な経験。
そり立つ壁に果敢に挑む新妻。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) August 14, 2019
また挑戦しに来てください!!
あざしたっ! pic.twitter.com/lBqDXRj3l2
あみさんのスロー
昨日の夜小学5.6年の時の担任の先生と飲んだ。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) August 15, 2019
リーゼント先生で、怒るとめちゃくちゃ怖いし、授業の仕方も独特だったし、子どもたちの気持ちをすごくよくわかってくれて、何より信じてくれる先生だった。
しっかしハゲたなぁ。 pic.twitter.com/sNApYUpNT8
もうすぐ還暦を迎える両親のチークタイム。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) August 15, 2019
昨日もかなり良い夜でした。
ありがとうございました。 pic.twitter.com/IGIMBP06kZ
楽しかったなぁ。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) August 21, 2019
今度は釣りもしたい。 pic.twitter.com/DW3tKLvPtY
ありがとうございます!!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) August 23, 2019
夫婦でパクラします!!
早くキャンプ行きてぇ〜 https://t.co/2txSHcTPkp
なんぷ(南富良野)のせいしゅう @seisyu_j の友達サンタさんのプライベートサウナさいこうだなあ。 pic.twitter.com/UyTYHP0S5y
— はらちゃん (@idenxtity0911) August 28, 2019
南富良野最高だったなぁ。
受付開始30分前に出場決めて急遽衣装借りたんだけど、さすがに入賞できなかった。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) August 25, 2019
やっぱり毎年この日に向けて頑張ってる人たちには敵わないな。
生歌、生演奏の仮装盆踊り。
めっちゃ贅沢だったなぁ。
来年こそ…!#北海道#上川町#カオナシ#盆踊り pic.twitter.com/nRcSViFxUz
9月
【出店のお知らせ】
— キヌバリコーヒー (@kinubaricoffee) September 1, 2019
9/9(MON) 大雪かみかわヌクモ @Nukumo_Kamikawa にて開催される 10YC @10yearsclothing のポップアップイベントに出店します。
キヌコーの提供は17時ごろからになります。
皆様のお越しをお待ちしております。 pic.twitter.com/CK94H07sFO
10YCも上川来てくれた!
(ここだけの話だけど2月にまた上川くるよ!ヌクモでPOP UP!)
本当によく頑張ったね。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) September 4, 2019
また一緒に山行こうね。#北海道#上川町#層雲峡 #大雪山#黒岳#4才登山 pic.twitter.com/pen432JZfk
これは2019年でもトップレベルで感動したな。
しげのざさん本当にありがとうございます!!!!@Shige_Noza_ pic.twitter.com/qkFmqVfGSN
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) September 9, 2019
しげのざさん @Shige_Noza_ と朝LIFEしてきた。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) September 10, 2019
朝ごはんは自分で釣った1.6kgのサーモン。#上川の正解 pic.twitter.com/h4pZlh2iqE
上川町で蝦夷丸 @kin6r 頑張ってた。
— 野澤 一盛 | しげのざ (@Shige_Noza_) September 12, 2019
10YCものづくり応援ツアー pic.twitter.com/aTn2p42gN5
しげのざさんとの距離が縮められたのも2019年の成果。
2020はしげちゃんて呼ぶのが目標。
ということで、両親の還暦祝いで糠平温泉郷の中村屋さん宿泊したのですが、両親には「夫婦水入らずで楽しんでおいで〜」と言いつつ実は子どもたちが全員集合しているというサプライズ!中村屋さんの協力でとても素敵なお祝いにすることができました。本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/gcpbHvZfEW
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) September 16, 2019
親の還暦祝いでサプライズ大成功だった。
どっかでどっきり映像だしたいなぁ。
【ドット道東という一般社団法人が設立されました】
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) September 19, 2019
ドット道東 @dot_doto_yuchi の社団法人設立のお知らせと、「じゃない方」である蝦夷丸の所信表明です。明日は誰かな?
ドット道東という一般社団法人が設立されました。|絹張 蝦夷丸 @kin6r|note(ノート) https://t.co/wzr28he1i4
はい。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) September 20, 2019
マジでやってこー!ってことで本日ようやく開業届提出して無事に開業したよー
一生懸命働くぞー! https://t.co/3atPu8u6oj pic.twitter.com/ZbPvkn5nh8
古本屋さんでmgmgアコースティックライブ @__mgmgggg 。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) September 25, 2019
マジでよかったなぁ。
3組とも大好きだ…@0823_oyazi @KiichiMochizuki @cellkunn
本と音楽とコーヒーと。@kinubaricoffee
10/5は層雲峡だよ。みんな来てね!@arai_manriki
今回も店長頑張ってた。えらい。@ysmxxxm pic.twitter.com/r13bf3ftJw
10月
ありがとうございましたー!!!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) October 5, 2019
上川でこんなステキなイベントができるなんて…😢
アライさん、はるちゃん、もぐもぐ、もっちー本当にありがとうございましたー! https://t.co/GbUhaLk1Vi
娘の保育所の発表会。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) October 6, 2019
自分が小さい頃と同じような雰囲気でなんかいいな。
変に今風じゃないというか。
良い意味で田舎臭くて凄く良い。
ドキドキとワクワクとソワソワが入り混じる、平和で幸せな空気に包まれてる。 pic.twitter.com/tiv8m8Xst2
東京から友達が遊びに来てくれたよ!@EFC_Hokkaido のオリジナル手拭いをデザイン・制作してくれたカジヒナコ!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) October 12, 2019
今朝はロープウェイで黒岳の展望台へ!#蝦夷丸と行く上川ツアー🏃♂️ pic.twitter.com/sFi2yaATZi
今日は層雲峡ホステルでボルダリングのイベントだよー#キヌコー @kinubaricoffee で出張営業してまーす!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) October 14, 2019
無料でコーヒー出してまーす!#上川町#層雲峡#ボルダリング#層雲峡ホステル#カミカワーク#KAMIKAWORK#キヌバリコーヒー pic.twitter.com/jCymZ8ZvCq
#九州シャトルラン2019⛹️♂️
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) October 21, 2019
ついに最終日だ
これから俺はど真ん中の上川町へ
はらちゃんはひだりうえの遠別町へ
空港からが遠いんだよなぁ。 pic.twitter.com/c4C0jVQy9l
九州は運転多くてなかなかツイートできなかったなぁ。
マジで最高だった。
詳しくははらちゃんがまとめてくれてます。
お次は地元が近いさくちゃん!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) October 26, 2019
ゆるふわ!かわいい!@18_5_tuna pic.twitter.com/3tj1DAOGWv
朝から元気だなぁ〜 pic.twitter.com/k7hERHat4P
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) October 27, 2019
はじめてのチグリスで会いたかった人に一気にたくさん会えた。
もりけんが強すぎてやばかった。
あなんくん大好きだ。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) October 27, 2019
また絶対くる。#anancoffee pic.twitter.com/4Z6snsxIAN
本日、札幌UNTAPPED HOSTELさんにて、長野県上田市からVALUBOOKSさんのBOOKBUSと札幌のBOOKLAB.さんによるイベント開催中です。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) October 28, 2019
キヌバリコーヒーも出店させていただいてます。
お近くの方はぜひお越し下さい。
本日19時までやってます。 pic.twitter.com/NZWkHM8wk0
全然素材撮れなかったけどなんとかまとめました。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) October 28, 2019
めっちゃ楽しかった。
幸せだった。
ありがとうございました!
BOOK BUS in SAPPORO 2019/10/28 https://t.co/3qJDNpptQn @YouTubeより
久しぶりの自宅ご飯。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) October 29, 2019
いっくさんが飲みたいというのでやってみました。#九州シャトルラン2019⛹️♂️ で覚えた必殺技。#バチ割り焼酎
でかい皿(バチ)に氷とカボスと焼酎をぶっこむだけの簡単お手軽酔っ払いボンバー🥴
お試しあれ。 pic.twitter.com/BzZ83ZxCCB
なづ姉さんといっくさん!! https://t.co/ANIGjQKfRI
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) October 29, 2019
11月
今年は何と言ってもこれですよね。
#札幌discover #北海道discover
#札幌discover とかどうやろ。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) November 2, 2019
上川が新しく作ったフリーペーパーが
DAISETSU DISCOVERだったかな?
イケてる写真だけで街の魅力伝えるみたいなやつ。あと、 #札幌dis とかけてみた。
@allyours_jp の #LIFESPECCOOP に来たよ。 pic.twitter.com/WDUhhOlKyK
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) November 2, 2019
最高な展開。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) November 2, 2019
ていうか爆速過ぎて震えてる。
こういう人のつながりや、みんなで寄ってたかって面白がろうとする流れ作ってくれたのってきっと @dot_doto_yuchi の人たちなんだよなぁ。
ツイッターを使った祭りのぶち上げ方を学ばせてもらってたからできたやつ。感謝🙏 https://t.co/EcrhUgwkGP
みんなもこんな風に使ってみてね!#札幌discover #北海道discover https://t.co/F5aUgQ3OeS pic.twitter.com/mR0ynEW4jV
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) November 2, 2019
プロフィールに「ハッシュタガー」って入ってるのマジでウケるな。#札幌discovery #北海道discover pic.twitter.com/YqcnG8FUFo
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) November 4, 2019
どういうわけか蝦夷丸の写真が公共の電波に乗ってしまいました。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) November 8, 2019
私の世の中をナメくさった顔面を見て不快な思いをされた皆様大変申し訳ありませんでした🙇♂️
HBCさん、どうしてこの写真を採用してしまったんですか?
もっと他に素敵な写真がたくさんあったでしょう…#札幌discover#北海道discover https://t.co/FuYuklFyRw
本物の古賀えいふうさんがきたー!!@eifu0402 #札幌discover の人だー!!!! pic.twitter.com/Bj2DbaOQUG
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) November 9, 2019
本日のお宿マスヤゲストハウスさん。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) November 10, 2019
何年も前から泊まってみたいと思っていたゲストハウス。
最高だった。3泊したい。
周りスナックたくさんあるから飲み歩きたいけど移動でめちゃ疲れたから今日はもう寝る。
明日は東京。
車だと19時間もかかるのか。 pic.twitter.com/YdsVzr7rAP
お越しいただきありがとうございました!!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) November 11, 2019
上川でパクラキャンプしましょー!!
キャンプ場でポップアップもやりたい!! https://t.co/NtqgxZvTwV
昨日のイベントに来てくれたメイメイさん。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) November 12, 2019
インスタでハイフンを見てからずっと気になってたから会えて嬉しかったです!
下川でのプロジェクト楽しみにしてます!
俺のブルーライトカットのメガネ反射して胡散臭いおじさんになってる。https://t.co/0hrBoLDRsA https://t.co/n56RjPpAR8 pic.twitter.com/lsnd741sZg
最高だった。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) November 12, 2019
めっちゃデカいし広い。
商品も想像以上にたくさんあった。
イベント事業から小売へ。
モノが好きな人たちの遊び心が詰め込まれたお店でした。
かっこいい…#purveyors pic.twitter.com/oHn8UauRBg
めっちゃ楽しかった!!#アサガヤアンナイジョ
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) November 12, 2019
の佑木さん @shasinbu_shun 、ありがとうございました〜!#札幌discover#北海道discover pic.twitter.com/JA4TSjeyHq
初めましての北川さんは芯のある優しい方でした。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) November 13, 2019
緊張してベラベラと訳の分からない意義浅なことをしゃべりましたが、岡山さんがうまくまとめてくれたおかげでなんとかなりましま。
お二人とも本当にありがとうございました!お越し頂いたみなさま、スタッフの方々もありがとうございました! pic.twitter.com/rRcUe57EY6
蝦夷丸ちゃんと上川でも仕事してますよ!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) November 17, 2019
ミルクおしるこラテつくりました!
グラノーラトッピングでザクザク食感がクセになる美味しさ!
本格的な冬に突入したのでみなさんヌクモでぬくぬく遊びましょう!
RT歓迎!#ミルクおしるこラテ#ヌクモ#上川#kamikawork pic.twitter.com/9ogiep0NWf
12月
札幌のみなさん!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) December 5, 2019
札幌で #キヌコー が飲めますよ!
今月豊平にオープン予定の【喫茶とギャラリーなみなみ】さんが、狸小路7丁目のヒルニネルさんで間借り喫茶を営業中!8日まで!みなさま何卒!! https://t.co/k2aLFeB0IF
道新さんはやい!! https://t.co/esNevE8MJO
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) December 8, 2019
上川には...
— せかいくん@1月16日OPEN🍢 (@salt_pepper246) December 10, 2019
・ヌクモでミルクおしるこラテ
・体の芯まで温まる温泉
・美味しいラーメン屋
・1月下旬に氷瀑祭り
・美味しい日本酒
・犬ぞり体験
・せかいくんのおでん屋←NEW
と色々楽しめることと思います☺️ pic.twitter.com/ZBGSn4fKgX
今日ははじめての浦幌へ!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) December 14, 2019
マーケット始まってる!!
久しぶりのシャトルランは三国峠のホワイトアウトで心折れかけましたがなんとか十勝に突入してます!
待ってろ浦幌!! https://t.co/gOY4VE44Ms pic.twitter.com/uTvOYHrud9
えいぷーが活躍してる浦幌町へもいったなぁ。
りっくん @ok08not10ok がキヌコー淹れてくれてて、お客さんに丁寧に紹介までしてくれてて感謝しかない…
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) December 14, 2019
ありがとう😭 pic.twitter.com/5HhTI8ZTff
蝦夷丸の #浦幌discover
— 野澤 一盛 | しげのざ (@Shige_Noza_) December 15, 2019
厚内漁港はマジで激アツ。裏幌。#道東discover pic.twitter.com/OVsNiB96ed
生きた花咲ガニの贈呈式@浦幌
— 小松輝 (@komaru1994) December 14, 2019
#道東discover pic.twitter.com/xoZKnpsLZ9
新しいことをやると批判もされるしバカにもされる。でもそれがうまく行きだすと掌返したように寄ってくるやつがいる。アンチも湧いてくるしそれはきっとどこへ行っても何をやっても同じなんだと思う。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) December 15, 2019
信じられる仲間見つけてやっていくしかない。
俺も返していくぞー!!! https://t.co/aC0uBaV0wl
今朝はかみっくーの運転で目指すは #北海道のひだりうえ 遠別町だよ。
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) December 23, 2019
なのになぜか高規格道路を遠軽方面に向かって爆走中🚗
かみっくーどうしたの?#北海道シャトルラン2019 pic.twitter.com/xHQnsa3ILL
今年も🦌 pic.twitter.com/0pQ4DJpBsj
— はらちゃん (@idenxtity0911) December 24, 2019
今年もトナカイをやるために遠別へ…
今日と明日は津別町のジンバで道東テレビさん @doutoutv の本気の映像制作教室に参加してます!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) December 29, 2019
「取材を通して普通の人が見れない景色が見れる」#本気の映像制作
午後は早速スマホを使った撮影と編集!
— 絹張蝦夷丸 (@kin6r) December 29, 2019
スマホ一台でここまでできるの本当にすごい時代だよなぁ。#本気の映像制作 pic.twitter.com/gD9A6rgWYL
ど年末に津別町のコワーキングスペースJIMBAで道東テレビ立川さんによる「本気の映像制作教室」に参加してきました…超本気だった…
昨日お歳暮にとキヌコーいただいた。嬉しい!蝦夷丸来年もよろしくね〜!
— 中西 拓郎 (@takurou1988) December 31, 2019
ほとんど #道東discover pic.twitter.com/ZFOlEivhVl
最後はお世話になった親方ことドット道東の中西拓郎さんにお歳暮を届けにいきました。
やっと終わった…
2019年は移住(というか引っ越し)と転職という大きな変化がありました。
今まで感じたことがないくらいの速さで時間が進んでいって、新しい仕事に新しい人との出会い、経験、思い、課題。
次々と押し寄せてくるいろんなものにとにかくついていくのが必死だったな。
上川町のことをもっと知りたいし、もっと知ってもらいたい。
それは「上川がめっちゃおもしろいから」っていうことではなくて、「めっちゃおもしろいと思いたいから」なんだと思う。
もっというと、「めっちゃおもしろくしていきたいから」なんだと思う。
だからいろんなところへ行って、いろんな人に会って、繋がって
上川にもきてもらって、遊んで、おもしろところを見つけてもらいたい。
そのために思いつく限りのことをとにかくがむしゃらにやってきた1年でした。
イベントに呼ばれることも増えて、たくさん登壇させてもらいました。
何回やっても緊張するし、全然うまいこと話せなくていつも終わってから反省してるんだけど、たぶん1年前にくらべたら少しはうまく話せるようになったかな。
あとは、フリーランス的に写真とかライターの仕事も細々と続けてきましたが、やっぱり時間取られる割にはメリット(お金だけじゃなくて)が薄いような気がしてるから、受ける仕事を精査していかないといけないなと思ってます。と言うとなんか偉そうだけど、ただ自分がやるべきことと他の人がやるべきことを見極めたいなと。でも取材とかインタビューはもっとやりたい!人と出会ったり、繋がったり、場に入り込んでいくために!!!
キヌコーもイベント出店がめっちゃ増えたし、オンラインストアでの販売再開してからは注文も増えてきて、月の売上もようやく10万円を超えられるようになってきました。
さらに今月から札幌でキヌコーの豆をレギュラーで取り扱ってくれるカフェもオープンしました。
コーヒー豆2種類ご用意しています。
— 喫茶とギャラリー なみなみ (@nmnm_sapporo) December 25, 2019
<キヌバリコーヒー(北海道・上川町)-パナマ:中深>
<ツバメコーヒー(新潟県・燕市)-イヌワシブレンド:深>
〜〜
本日12.25水:13時〜19時まで通常営業 pic.twitter.com/cCE7iSqmqN
喫茶とギャラリー なみなみ
〒062-0901 北海道札幌市豊平区豊平1条7丁目1−25
https://note.com/nmnm_sapporo
みんな行ってね!!
2020年はオリンピックイヤー。
日本はどんな風に変化していくのか、とても楽しみですね。
そして自分自身も、上川町で現在進行中の「BOOK BUS プロジェクト」だったり、いろいろ新しい挑戦もはじまるので、引き続き楽しみながらやっていきたいと思います!
2020年の目標は「稼げる仕事つくる」です!
たくさんお金稼いで、おもしろいことにたくさんお金を使っていくぞ!
あと、娘と遊ぶ時間を増やす!
キャンプたくさん行きたい!
以上!
2019年12月31日23時05分
っしゃー!!!
なんとか年内に書き終わったー!!!!
本年もお世話になりました!
また来年も蝦夷丸をよろしくお願いいたします!!!
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
コーヒー1杯分くらいのサポートを頂ければ 夜寝る前と朝起きたときに感謝の祈りを捧げます。