バランサーのままでいいのか|15分考えて書くやつ6日目
6日目/1時間30分目
今日もまずは5分考えてから。
まだ3分しか経ってないけどもう書いちゃう。
バランサー
最近ある人に「絹張くんはバランサーだね」と言われた。
言われた時に違和感はなく、たしかにそうかもなと思った。
誰かと誰かの間に入ってバランスをとる役を誰に頼まれたわけでもなく勝手に引き受けてやってるような気がする。
相対で考えるクセ
誰がどの役割を担うとバランスが良いのか、「全体の役割」を俯瞰で考えたりする。
周りと比較して自分や相手の能力を計ろうとする。
いわゆる相対評価的な思考が強い。
本当はそうじゃなくて、自分は自分が思うなりたい自分になれているのかとか、自分は相手をどう思っているのかとか、絶対評価で考えられたらいいんだろうなと思う。
でも、相対評価のクセがついてる。
相対的思考でバランスを取ろうとしてるんだろうな。
バランサーでいるうちは突き抜けられないのかもなぁ。
15分経った。
いいなと思ったら応援しよう!
コーヒー1杯分くらいのサポートを頂ければ
夜寝る前と朝起きたときに感謝の祈りを捧げます。