15分考えて書くやつ2日目
2日目/30分目
今日は実家から。
コンセプトについて考える。
コンセプトって大事そう。
コンセプトがしっかりしてた方が良さそう。
コンセプトの作り方を勉強しようと思ってググったら参考になりそうな記事があって、本が紹介されてた。
買ってみよう。
嫁と娘と友達1人連れて実家にいて、みんな話してるから全然集中できない。
たぶんこれは1人の時にやった方がいいやつだ。
結婚して子どもがいると、1人の時間を作るのが難しい。
俺で難しいんだからいっくさん(嫁)はもっと難しいだろうな。
娘の送り迎えとかほとんど任せてるからな。
最近家事はめっちゃやってる。
洗い物や洗濯、掃除。
きちんとやるようになってからは少しでも溜まってくると気になってしょうがなくなる。
今のところ続いてるけど、いつまでやれるかな。
きちんと生活をすると、気持ちが良いし、生きてる感じがする。
心の乱れが少なくなる気がする。
明日は朝からカヌーで川のゴミ拾い。
もう20年くらい?続いている地元のアウトドアクラブ主催の活動。
小さな草の根的な活動だけど、こんだけ長く続けるのは本当に大変だと思うし、すげーなと思う。
親子3世代で川下りできるの嬉しいな。
10年後とか親父はまだ漕げるかな。
ダウンザテッシとか3世代で出れたら嬉しいな。
まだあと3分ある。
今日はソワソワしてサウナ1セットしか入れなかった。
2セット目入ろうと思ったらコロナで定員6人になってるサウナ室が満室で入れなかったっていうのもあるけど、コンセプトのこと考え始めたらソワソワして早く上がって調べ物したくなるやつ。
たまにあるんだよな。
文字にするとか、図にするとか、頭の中アイデアや構想や思いや思想を可視化するのが苦手だ。
壁打ちもしたい。
頭使って手を動かさないとな。
15分経った。
2日は続いた。
明日も書けますように。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
コーヒー1杯分くらいのサポートを頂ければ 夜寝る前と朝起きたときに感謝の祈りを捧げます。