![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134265117/rectangle_large_type_2_54737bf652bdf206706e6f7b27141f70.jpeg?width=1200)
#976 ロンド形式トレーニング
今回紹介するのは、パス・インターセプトのアクションにフォーカスを当てたロンド形式トレーニング。相手の状態を観ながら、フリーなスペースへのボール展開、またパスカットを効果的にできるようにトレーニングする。
トレーニング作成者
これまで更新したロンド形式トレーニング
トレーニングについて、ご質問や疑問などありましたらお気軽にお問い合わせください。このトレーニングを実践して起こった現象、改善点や変更点などもご連絡いただけると助かります。
トレーニングの概要・流れ
プレー状況:保持
戦術アクション:サポート
技術アクション:パス, インターセプト
![](https://assets.st-note.com/img/1710686432439-57JXftqUOi.jpg?width=1200)
4vs1のロンド形式、図のように大小2つのグリッド内にボール保持側選手(青)と奪回側選手(赤)が配置された状態でプレーが開始される。
選手たちは一定条件を達成するごとに得点を重ね、個人間で総得点数を競い合う。
ここから先は
553字
/
3画像
よろしければサポートお願いします。皆様からいただいたサポートはクリエイターの活動費の一部とさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。