#1007 試合形式トレーニング
今回紹介するのは、ゾーン分けによるプレー制限を利用して進められる試合形式トレーニング。ボール保持・非保持時を含めてチーム全体でプレーに関与し続けることができるようにトレーニングする。
これまで更新した試合形式トレーニング
トレーニングについて、ご質問や疑問などありましたらお気軽にお問い合わせください。このトレーニングを実践して起こった現象、改善点や変更点などもご連絡いただけると助かります。
トレーニングの概要・流れ
プレー状況:前進
戦術アクション:横幅|深さ
技術アクション:パス| コントロール|ドリブル| シュート
5vs5+フリーマンの試合形式、図のように中央のゾーン(点線)にはフリーマンがプレーするスペースが設けられている。
ここから先は
1,871字
/
3画像
よろしければサポートお願いします。皆様からいただいたサポートはクリエイターの活動費の一部とさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。