![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114252545/rectangle_large_type_2_bc72c98133662f9f5174846a33a7bf0c.png?width=1200)
#922 試合形式トレーニング 【フィニッシュ】
今回紹介するのは、フィニッシュ時におけるプレー強化を目指した試合形式トレーニング。フリーマンによる優位性を利用しながら、効果的にスペースへと進入して目指してゴールを目指す。
トレーニング作成者
これまで更新した試合形式トレーニング
トレーニングについて、ご質問や疑問などありましたらお気軽にお問い合わせください。このトレーニングを実践して起こった現象、改善点や変更点などもご連絡いただけると助かります。
トレーニングの概要・流れ
プレー状況:フィニッシュ
戦術アクション:デスマルケ, 横幅, 深さ
技術アクション:パス, コントロール, ドリブル
![](https://assets.st-note.com/img/1692892577745-e0WSHwdVuO.png?width=1200)
4vs4+2フリーマンによる試合形式、フリーマンは両サイドに配置されており、図のようにグリッドの角のエリア内に移動してパスラインを引く。
ここから先は
801字
/
3画像
よろしければサポートお願いします。皆様からいただいたサポートはクリエイターの活動費の一部とさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。