見出し画像

Valentineの思い出


毎年この時期は何かと慌ただしく、
娘達のサポートで
チョコレートの企画、製造、出荷作業に追われていたのを思い出します。

お菓子作りが得意ではないし
日頃全くお菓子を作らないので
私的にハードワーク...笑

娘達が小学生高学年になってからは
自分達で作るので
チョコレート工場を無事に退職できました笑



私がまだ若い頃は、
友チョコ文化は少しはあったと思いますが、

Valentineは
告白のチャンスの日!(好きな人がいた場合)
告白まではいかないけど、
ちょっと気になってるよをアピールできる日!


という印象で
ドキドキ、そわそわしていたなと思い出しました。


歳を重ねていくと、
異性に対して胸がギュインッとなるような機会も減りましたし、
ドキドキそわそわしていないなー...と思ったり。

違う意味でのドキドキそわそわはありますけどね!笑

世の中の
チョコレート作りをサポートされた
ママさん、パパさん!(おばぁちゃん、おじぃちゃん...)

お疲れ様です!

そして今日だけは
私も乙女な気持ちで過ごしたいと思います。

自分用にチョコレートでも買おうかな?

いいなと思ったら応援しよう!