
AJCC🐼東海S
AJCC
◎⑪オーソクレース
〇⑩ラストドラフト
▲⑬スマイル
△⑥ポタジェ
△⑧アンティシペイト
△②アサマノイタズラ
★⑧ダンビュライト
※◎は強い現4歳世代の上位と見るオーソクレース。
中山の実績も有り土曜日の傾向からも良い枠と言え、死角らしい死角も無く相手にも恵まれた印象で自信の本命とします。
対抗は二年連続3着の⑩ラストドラフト、例年に比べ相手関係も楽なここは適正の違いで着順を上げてきそう。
単穴に中山適正No.1の⑬スマイル、今回は初重賞で試金石の1戦となるが、中山2200という舞台なら昔のヴェルデグリーンとダブる。
以下はヒモ扱いで人気の一角の⑨ボッケリーニはスタミナ勝負には分が悪い印象で勝ち負け出来る状態なら浜中乗りに来ると思うので切ります。
①キングオブコージはもう少し中枠ならヒモに入れたかったが、「骨折前に近い出来」程度で尚且つスタートの上手い馬では無いので典さんマジック怖いですが、今回馬券から外します。
東海S
◎⑮サンライズホープ
〇②グレートタイム
▲⑬ブルベアイリーデ
△⑤スワーブアラミス
△⑪オーヴェルニュ
△③アイオライト
★⑩ゲンパチルシファー
※◎はサンライズホープ。
前走はチグハグなレースでラスト200でバッタリ止まり案外なレースとなった。
プラス14㌔が響いた感じ。
スター不在の低調なメンバーだが、世代交代の意味ならこの馬が一番と見る。
対抗は②グレートタイム、あくまでもスタート出て③アイオライトが逃げた場合だが、楽に2、3番手が取れそう。
後は全く切れないが異常なスタミナが何とかしてくれそう。
単穴に⑬ブルベアイリーデ、前走は立ち遅れたとはいえあの位置取りは丸山のへグリ。
そこから直接だけで4着まで押し上げたのだから力は有る。今回ミルコに手が戻るのも良い。
後はヒモ扱いだが、⑤スワーブアラミスが面白い。
相変わらずスタートは安定しないが、4走前に重賞を勝ってるようにスタート決まれば強い勝ち方をする。
コチラも③アイオライトの番手にスっと付けられたら面白い。
高配当の使者は⑩ゲンパチルシファー、スタートで後手を踏んだ前走は参考外として、二走前にグレートタイムと差のない競馬をしてるのだからコチラも面白い存在。
いいなと思ったら応援しよう!
