2021年10月の記事一覧
摂津酒造跡に集まれ! Gather at the site of Settsushuzo!
日本ウィスキー誕生の礎となった、竹鶴政孝氏 彼がスコットランドへウィスキー作りを学びにいったことがその始まりです その留学を勧めたのが住吉区にあった摂津酒造さん その跡地こそを日本ウィスキー発祥の地として顕彰碑を建て、こうして草むしりや勉強会を行なっております
Masataka Taketsuru, who became the cornerstone of the birth of this w
残すところあと1ヶ月少しになりました・・・ There is only one month left ...
本来なら、今月末で終了予定でした竹鶴1ショット¥500のお得なセールですが、先日お伝えしましたとおり1ヶ月延長しました・・・
あと、1ヶ月でこんなにお安く飲める竹鶴ノンビンテージが終わります
未だのお客様、2度目以降も楽しんで頂いているお客様 どうぞ、残り1ヶ月をお楽しみください(なお、1回につきお一人様2杯まで ハイボールは¥100アップとなります)
Originally, it was a
今日は平日なんだね 11日 Today is a weekday, isn't it? 11th
オリンピックがあったから、今日のスポーツの日は平日扱いになったんですね でも、私は午前中からモダンウィスキーマーケットなるイベントへ参りますので、お店は15時くらいからゆるゆると(たぶん酔ってるはず)開けてます ふらっとお立ち寄りくださいね
Because of the Olympics, today's Sports Day was treated as a weekday, but I'm
ジムビームメガジョッキ差し上げます
ご覧のジョッキ差し上げます!
全部で6脚です お早いもの勝ちです
何脚でもいいですよ
どうぞー!
ちょっと気分つけて7&7でも Feel even 7 & 7
ジョン・パダム監督でジョン・トラボルタのデビュー作として有名な「サタデー・ナイト・フィーバー」パラマウント
マーティン・スコセッシ監督 実在したギャングをテーマに作られた「グッド・フェローズ」ワーナー
どちらか、もしくはどちらも見たことある方 見てないけど名前くらいは知ってるという方へ "Saturday Night Fever", directed by John Padam and famou
さぁ!始めましょう! Come on! let's start!
トラボルタがグッドフェローが呑んだ
7&7ロングカクテル
Traborta swallowed by a good fellow
7 & 7 long cocktail
夜の始まりに、昼間の熱気をクールダウンして下さい
コークハイじゃないよ、銀幕のカクテルです
お楽しみください
Cool down the heat of the day at the beginning of the nigh