dApp Staking v3について
(はじめに)
この記事はAstar Network Core Teamが執筆した「DApp Staking v3 Explained」を日本語に意訳した記事です。機械翻訳だとニュアンスが中々分からない箇所を、日本人が読みやすいように意訳しましたのでご参考にしてください。
DApp Staking v3 Explained(本文)
Astarの使命は、インターネットを人々によって自由に所有される空間に変革し、誰もが自分のデータや資産を侵害されることなくコントロールできるようにすることです。このユーザー主導のインターネットへのコミットメントは、私たちを鼓舞するWeb3ビジョンの中心にあります。
では、AstarのdApp StakingはWeb3とどのように関連しているのでしょうか?
dApp StakingはWeb3のビジョンを実現するための重要な要素です。優れたdAppsの開発を支援し、Web3を全ての人にとってアクセス可能なものにするための基盤を築きます。この取り組みは、Web3の普及と成長に向けて重要な推進力を提供しています。
dApp Stakingとは?
dApp Stakingは、開発者を金銭的に支援するユニークなシステムです。このシステムの目的は、開発者やステーカー、そしてdAppsのユーザー間で強固な関係を構築し、それぞれが報酬を受け取ることにあります。
このメカニズムはとてもシンプルです。dApp Stakingでは、開発者は優れたプロジェクトを構築し、サポーターを惹きつけることで報酬を得ます。同時に、ステーカーは自分好みのdAppsを支援することで報酬を受け取ることができます。
開発者にとっての利点
Web3において、開発者は最も重要な役割を果たします。Astarは開発者に金銭的なインセンティブを提供することで、余計な労力をかけずに開発に専念できるようにすることが重要だと考えています。
ステーカーにとっての利点
トークン保有者は自分が持っているトークンが上昇することを期待します。ネットワークが成長している時や、流通しているトークンの量が減少した時にトークンが上昇しやすいです。ステーカーは、dAppsにトークンをステーキングすることで高いリターン(APR)を得るとともに、時間の経過とともにトークンの上昇を期待することができます。
エコシステムにとっての利点
dAppステーキングは、エコシステムをより良くする上で重要な役割を果たします。素晴らしいdAppsが多いほど、より多くのユーザーを惹きつけられます。これは、長期的にエコシステム全体の価値を高め、かつ成長するネットワークに繋がるのです。
dApp Staking v2 vs v3
dApp Stakingの基本的なメカニズムは変わりませんが、dApp Staking v3は初期のプロトコル設計の課題と欠陥を解決するために、いくつかアップグレードをしています。具体的なアップグレードは以下の通りです。
スケーラブルな報酬:今までは報酬に限りがあった為、サポートできるdAppsの数には限度がありました。今後はネットワークの価値が増加するにつれて、サポートするdAppsの数を増やすシステムを構築することを目指します。
報酬の上限設定:各dAppが得られる報酬に最大限度を設けることで、公平な報酬の分配を行います。
新規上場するdAppsへのサポート:既存のdAppsが有利にならないように、ティア(階層)ベースの報酬分配システムを導入することで健全な競争を促進します。
ステーカーのエンゲージメントの増加:ステーカーが、よりステーキングへ積極的に参加するように促します。
積極的な参加に対する報酬:積極的に参加したステーカーには、より多くの報酬が受け取れるシステムを導入します。
ロックとステーキングの分離: 資金をロックすることでステーキングに参加できますが、ロックされたままでは報酬が発生しません。dAppsに投票してはじめて報酬を得ることができます。
次の章では、dApp Staking v3についてさらに詳しく解説します。
dApp Staking v3について
dApp Stakingのコンセプトは、非常にシンプルです。ユーザーはエコシステム内のdAppsにトークンをステーキングすれば、ASTRトークンで報酬を受け取ることができます。
専門用語について
dApp Staking v3の仕組みを理解するために、以下の専門用語を把握しましょう。
Era
Eraは、dApp Stakingにおける時間の単位です。Eraの長さは7,200ブロックで、おおよそ1日程度に当たります。
Period
Era(約1日)よりも長い時間の単位を「Period」と呼びます。
いくつかのEraで構成されています。
Subperiods
「Period」は2つの「Subperiods」で構成されます。
・Voting
・Build&Earn
「Voting (Staking)Subperiod」
「Period」は「Voting (Staking)Subperiods」から始まります。この時点で、全てのステーキングはゼロにリセットされ、再度ステーキングする必要があります。
「Voting Subperiods」では、ステーカーもdAppsも報酬が発生しません。
しかし、ステーカーが「Voting Subperiods」中に投票を行うと、ボーナス報酬を獲得することができます。
「Build&Earn Subperiod」
「Voting Subperiods」の後に「Build&Earn Subperiod」が始まります。この期間では、ステーカーとdAppsに報酬が発生します。
「Build&Earn Subperiod」は1Era(約1日)以上で構成されます。ステーカーとdAppsは、各Eraが終了する毎に報酬をClaim(請求)できます。
※ 報酬を獲得するためには、Era全体を通じてステーキングをする必要があります。
Tier System
「Tier System」は、ステーキングされたトークンの総価値に基づいてdAppsをランクづけする方法です。
「Tier System」は「Build&Earn Subperiod」の終了時に更新されます。各Tierには一定数のスロットと、dAppsが各Tierに入るための最低限の閾値が設定されています。
プロジェクトリーダーボードで、いつでもdAppがどのTierにいるのかを確認できます。
Tokenomics 2.0
「Tokenomics 2.0」は、Astar Networkエコシステムの長期的な成功と持続可能性を促進することを目的として何点かアップグレードをしたものです。
主な変更点には、Burnメカニズムを伴うインフレ率の動的調整、dApp開発者への報酬の増加、公平な分配のためのコレーターとトレジャリーへの割当の削減が含まれます。
このアプローチは、分配の最適化やインフレの管理、エコシステムに貢献するdApp開発者のためのスケーラブルな報酬システムを目的として設計されています。
参考文献
・Tokenomics 2.0 article
・Tokenomics 2.0 Forum discussion
・Astar official documentation
FAQ
【ステーカー向け】
Q. トークンをロックするとは、どういう意味ですか?
A. トークンをロックすることは「ステーキングに使用するトークンを別に分けておく」という意味です。これは、トークンの「ステータス」に過ぎません。トークンをロックするために何かをする必要はありません。ロックは、ステーキングをする際に自動的に行われます。
ロックしたトークンは、ステーカーのウォレットから離れることはありません。ただし、ロックしたトークンはガス代の支払いや送金に使用することはできません。
Q. トークンをロックすることで報酬を獲得できますか?
A. ロックしただけでは報酬は発生しません。報酬を獲得するにはステーキングをする必要があります。
以下のケースだと、報酬が発生しませんのでご注意ください。
・dApp Staking v3移行後にステーキング(投票)しない。
・「Voting (Staking)Subperiods」後にステーキング(投票)しない。
「Voting (Staking)Subperiods」が始まると、全てのステーキングはゼロにリセットされ、再度ステーキングする必要があります。ステーキングをしていない状態だと報酬が発生しないのでご注意ください。
Q. ステーキングとは何ですか?
A. ステーキングとは、報酬を獲得するためにdAppに投票することを意味します。ステーキングする際は、最小額(500 ASTRまたは50 SDN)以上が必要です。
Q. dApp Stakingの参加方法を教えてください。
A. Astarポータルで自分の好きなdAppsにステーキングすることができます。ポータルでは、ステーキング量やClaim(請求)できる報酬、現在のフェーズなどを簡単に確認することができます。また、dAppsに関する情報も確認することができます。
Q. トークンのステーキングを解除する方法を教えてください。
A. いつでもトークンのステーキングを解除することができますが、Eraの期間中に解除すると、その間(1Era)の報酬が貰えません。
Q. トークンのロックを解除する方法を教えてください。
A. いつでもトークンを解除することができます。トークンを解除すると、ステーキング先のdAppから自動的にステーキングが解除されるため、別のアクションは必要ありません。ロックを解除すると「Unbonding」期間が発生し、一定期間トークンを引き出すことができませんのでご注意ください。
Q. ステーキングした後、いつから報酬を受け取れるようになりますか?
A. 「Build&Earn Subperiod」中にステーキングすると、次のEra以降に報酬が発生します。また「Voting (Staking)Subperiods」中にステーキングすると、次の「Build&Earn Subperiod」中でdAppやステーキング数を維持(もしくは増加)したら、ボーナス報酬の対象となります。ボーナス報酬は期間終了後にClaim(請求)できます。
Q. 報酬はいつClaim(請求)できますか?
A. トークンがステーキングされていたEraに対して報酬が発生します。報酬は蓄積されていくので、週に一度程度Claim(請求)することが推奨されます。
Q. ボーナス報酬とは何ですか?
A. ステーカーが「Voting (Staking)Subperiods」中にdAppにステーキングし、その後の「Build&Earn Subperiod」でdAppやステーキング数を維持(もしくは増加)した場合、ボーナス報酬の対象となります。
Q. 報酬は失効することがありますか?
A. 未請求の報酬は最終的に失効するため、時間内に請求することが重要です。
Q. dApp Staking v3 移行に向けて、やるべきことはありますか?
A. dApp Staking v3のローンチに向けて行うべきことは、報酬を請求することのみです。移行後はステーカーとして、再度どのdAppにステーキングするかを選んでください。報酬を続けて獲得するためには、ステーキングをする必要があります。また、Astarの公式アナウンスメントをフォローしてください。dApp Staking v3へのスムーズな移行の為の重要な情報が入手できます。
【開発者向け】
Q. 参加方法を教えてください。
A. dAppsの申請と登録プロセスは変わりません。こちらから詳細情報をご覧ください。
・Requirements
・Registration
Q. dAppの管理や報酬を請求するにはどうすればいいですか?
A. dApp Stakingに参加すると、Astarポータルの「Your Project」タブからdAppに関するすべてのことが利用できるようになります。そこでは、現在のTier・ステーカー数・ステーキング数・獲得した報酬などを確認できます。
Q. dAppsはどのようにTierに割り当てられますか?
A. 「Build&Earn Subperiod」終了時に、dAppsはステーキングされた総価値に基づいて、4つのTierに割り当てられます。Tier 4の閾値は固定されていますが、他のTierは動的となっています。
Q. dApp Stakingの報酬額は、dApp毎に固定されていますか?
A. dAppsの報酬はTier毎に変化します。Tierの報酬は全てのスロットが埋まっているかどうかに関わらず、そのスロットの中で均等に分割され、Tier内の各dAppに等しく報酬が分配されます。
【全ユーザー向け】
Q. より詳細な情報はどこにありますか?
A. より詳細な情報については、Astarの公式ドキュメントを参照してください。
・dApp Staking technical overview
・For Stakers
以上です。
dApp Staking v3 移行はAstarにとって大きなアップグレードとなります。
移行に際して不明点などがありましたら、XなどでDMをいただければ対応しますので、気兼ねなくどうぞ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?