平日より忙しかった週末→自由な時間が少しできる、あなたは自由時間に何をしますか?
週末と言えば、子どもと一緒に遊んだり、やりたいことをして過ごしていました。
また1週間分の片付けや買い出し、夕食メニューを決め、食事の準備や日持ちする作り置き副菜作りをしています。
平日よりも忙しい週末
これまでは公園に行く場合は、一緒に付き添い、公園で遊ぶ。
そして帰宅してから家のことを済ましていたので、子どもが生まれてからは週末の2日間にやるとこが多すぎて、平日よりも忙しかったです。
最近は・・
子供達同士で、友達と遊びに行く機会が増えました。
週末は習い事もありますが、上の子は一人で習い事も行けるようになりました。
自由時間が少しできる
週末はこれまで朝から晩まで、フル稼働で動き回っていました。
今は子供が友達と遊びに行ったり、習い事へ行っている間、やるべきことができます。
やるべきことを終えていれば、私の自由な時間ができるのです。
日によりますが、30分~1時間30分程。
自分の時間ができれば・・・
みなさんなら、何をして過ごしますか。
私は学びの時間にしています。
ママ友には韓国ドラマや漫画、ゲームに嵌っている方もいるようですが、外遊びが大好きだった私は、全く興味がありません。
とても学ばせて頂いてる方のネット上の文章を読み返したり、読書をしたり・・・。
先月、ふと思い出すきっかけがあり、私が不動産投資本で2冊目に購入した(約10年前かな?)、内本さんの本を読み返しました。
気になる本は新たに購入したり、学びの多かった本は2度目、3度目を楽しんでいます。