【広島】飲食関連の勉強会
広島同友会では
飲食関連部会という
組織もありまして
その名の通り
飲食関連の事業者の
勉強会なのですが
本日はその例会の
前後の出来事も踏まえて
書いていきたいと思います
本ブログの責任者 小川尚範(おがわ ひさのり)とは...
↑↑↑
これを理念に
↑↑↑
というビジョンを掲げ
東洋哲学的すり合わせ術と
経営指針書を用いて
飲食店経営をしております
本ブログでは
それらの要素を通して得た
知見や体験を記し
人間関係における
無益なイライラ・ストレスと
曇った心をお持ちの方のため
気持ちが晴れるような
何かヒントになれるよう
そして
生き様を堂々と語れる人生が
お互い送れますように
今日も書いていきますね♪
正午くらいに広島駅に着き
構内のコンビニに入ると
どこかで見た顔が……
なんと!
サンフレッチェの選手!!
しかも結構人気選手!!
手を振ったら
手を振ってくれました♪
広島に来たら
いつかこういう場面に
巡り会えるだろうと
何年も期待してましたが、
ようやく巡ってきて
もう今日は大満足です(笑)
それでお昼を食べようと
商品開発のためにも
和牛肉まぶしのお店へ
お肉のひつまぶしは
初めて食べたのですが
めっちゃ参考になりました♪
雨を除けば
良いこと続きだなぁ〜
と思って会場に着きまして
準備を進めて
打ち合わせをして
今日の例会は
飲食関連部会の名の通り
ワインの勉強プラス
高知県の食材に触れて
自店に活かそうという
神例会なのであります!
うちのお店でも
お客さんが喜びそうな
食材も多くありまして
同業の方々と
情報交換もでき
有意義な時間となりました
今回の会場提供や
食材をご用意頂いたのは
広島市袋町シャルボンさん
↓↓↓
実際に高知食材フェアを
近々されるそうなので
広島市の方オススメですよ♪
そして
良いこと続きの最後は
〆の挨拶が素晴らしく
こんな言葉が
引用されました
特に最後の一文は
店主が腐れば
お店が腐るということで
酔いもさめそうな一文だと
皆さん感じたのでは
ないでしょうか
そんな
広島独自の飲食関連部会
福山や東広島
今日は三次からも
参加がありまして
同友会の会員さんで
飲食関連事業の方なら
見学参加も大歓迎です
ご興味ありましたら
事務局までご連絡ください
今日はこんな感じで。
それでは、また明日!