見出し画像

<業務用>第7番札所/十楽寺/じゅうらくじ/車いすで巡る・四国八十八ヶ所霊場巡拝/全国バリアフリー旅行情報センター

四国八十八ヶ所霊場のバリアフリー情報を掲載しています。四国八十八ヶ所霊場会公認先達・介護福祉士・バリアフリー旅行企画&添乗担当者の肩書きをもつ旅行会社スタッフが、2006年から現場で集めた情報をまとめています。本ページは、業務用で閲覧制限を設けていますのでご注意ください。

第7番札所 光明山 蓮華院 十楽寺

(こうみょうざん れんげいん じゅうらくじ)
▶基本情報
所在地:〒771-1509 徳島県阿波市土成町高尾字法教田58(GOOGLE MAP
電話:088-695-2150
駐車場:あり
宿坊:なし
公式HP:http://jyuurakuji.com/
霊場会HP:https://88shikokuhenro.jp/07jurakuji/


▶見どころ(参考:四国八十八ヶ所霊場会)
*本堂左前にある「治眼疾目救歳地蔵尊」は、古くから眼病、失明した人たちの治療に霊験があるとされ、眼病に悩むお遍路さんの参詣が多い。また、中門遍照殿では、良縁を結び、悪縁を切る両方の願いを兼ね備えた、愛染明王が祀られており、ご祈願に訪れる人が絶えない。
 
▶バリアフリー情報
※以下、業務用の情報のため閲覧制限を設けております。「全国バリアフリー旅行情報センターhttp://yasashiitabi.sun.bindcloud.jp/ 」のWEBサイトでもバリアフリー四国霊場八十八ヶ所巡拝の情報を掲載しています。

ここから先は

874字 / 2画像

¥ 5,000

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?