見出し画像

農業体験

本日の農業🧑‍🌾
今朝は7時から作業しました。
子どもたちの農業体験や、収穫した野菜を子ども食堂等で活用したいと思って続けている畑ですが、今年の夏は暑さが厳しく小さいお子さんの参加は危険が伴うため、暑い期間はNPOメンバーと有志の皆様で畑の管理をしています。

季節はもうすぐ秋になりますね。
暑いですが、風が吹くと心地よく、
季節が秋に移りつつあるのを感じます。
トンボが沢山舞っていました。

今日はトマト、きゅうり、バジル、枝豆、とうもろこし、オクラ、みょうがを収穫して、いちごの苗周りを除草しました。まだいちごは実をつけています🫨

とうもろこしの横に植えていた枝豆の背が大きくなっていてこちらもびっくり。つられて大きくなるものですかね?

農薬を一切使っていません。
今年は肥料も入れていません。

日中の強い差しと、夕方からの雷雨の繰り返しの影響か、全てののものがすごいスピードで大きくなっているように感じます。
きゅうりやズッキーニが持ち直しています。

私は少し体調不良で発熱の予感があったので、あまり頑張れなかったのですが、終わってからあさつゆ広場でジェラート(紅茶、かぼちゃ)を食べて生き返りました。

来週から秋冬野菜の準備に入ります。

いいなと思ったら応援しよう!