![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56022654/rectangle_large_type_2_c5e6c1bfb0ffc2385806ae01c6f2a139.png?width=1200)
【言語力の鍛え方】言語力は収入に直結する。自分の考えていることをしっかり言語化するために、鍛錬必須
♦︎メール1通書くにも、プレゼン資料1つ作るにも、言語力は必須なのである
一昨日の2時間電話で、改めて、自分の言語化能力の低さ、鍛錬の必要性を感じた私。サポートメール【言語力】最終日、言語力の高低は収入の高低に影響する、という旨の文章を読み、首を縦にうなずきまくっています。
で、そんなこともあり、最近ビジネス基礎体力のなさ(あるにはあるのだろうけど、それをうまく他人に説明できない。だから私は「ない」と判断している)を痛感し、下期から新たに『グロービス学び放題』を始めた。6ヶ月でたったの1万円足らずの自己投資。
今まで、きちんとマーケティングとか学んだことがなかった私。本で学んでも良かったのだが、意識して本屋さんで「お目当ての本を見つけなければいけない」ので、こちらは結構至難の技。
動画だとアプリの中を徘徊してさえいれば、どんどん関連動画を辿っていくことができるので(しかも耳学ができる)、手っ取り早く基礎知識を入れ込むには、これで十分だと思ったからだ。
結局、こういった基礎の語彙が頭の中にインプットされていなければ、他人を納得させられるようなアウトプットなんてできないんだよね、と痛感した次第。
しばし、ビジネスの語彙力強化に励みます。インプットだけではなく、得た知識をきちんとアウトプットするための時間も取ろう。
いいなと思ったら応援しよう!
![まるこ(Maruko)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126985256/profile_0e91a8f3b6d5438801e4684fed223360.png?width=600&crop=1:1,smart)