【アサーティブコミュニケーション】YouTubeでの謝罪動画に思うこと
おはようございます。まるこです。
♦︎最近のYouTube、謝罪動画が多すぎない?
今日のサポートメール中の「逃げるか戦うか」から想起したのが
最近のYouTubeでは、謝罪動画が多すぎる、ということです。
細かいことに目くじらを立てる人が多すぎるんだよなぁ。
やっぱり、みんな睡眠不足だったり、運動不足だったりするんだろうなぁ。
これまで、ネットに常時接続されていなかった時代は
電車の中で、ちょっと気に入らない人(例えば新聞をバーっと広げている人)に
文句を言って小競り合いしてストレス発散していた人たちが、
スマホという板を手に入れて、ストレス発散の矛先を
ネットの中に変えていってるんだろうなぁ、と。
ワーママはるさんも、どんどんフォロワーが増えてきて
「小石が飛んでくる」ようになったと話されていました。
発信力のある人は、それだけ影響力が大きく、
発信する内容にも、かなり気を遣わなければならないのか。
でも、本来は自分の考えを発信できるのが
YouTubeやそのほかのSNSのいいところ。
周りの目を気にして、発信しづらい。そんな場所になって欲しくないなぁ、と。
YouTubeの中だけではなく、政治の世界も一緒か。
私は、なんだかんだで、
発言・表現の自由はあると思っていますし、
それに文句付けたい人(=スラックがなくてストレスが溜まっている人)には、文句を言う前に、一呼吸おいて、「もし、この発言を僕が(私が)したら、相手はどう思うだろう?」って考えてほしいですよね。
いいなと思ったら応援しよう!
次の書籍代に充てさせていただきます。ありがとうございます。