「質の高い雑談をするためだけの会」ではこんなことを話しています♫
おはようございます。まるこです。今日も、勝間塾内で「質の高い雑談をするためだけの会」を開催しました♫
本日のトピック①:SNS運用について
▼Twitterフォロワーの増やし方(まるこの場合)
・ 2018/12〜「1日10ツイート」を続け、300フォロワーから2000フォロワーまで増やしました
・TLに頻繁に自分のツイートが現れるよう、最初はとにかくツイート数を増やすこと
・140文字ギリギリまで文章を書くこと
・定期ツイートでツイート数を稼ぐのも手
・アイコン、ヘッダー画像はcoconalaで注文しました
・プロフィール文は「映画の予告編」!「この人、フォローしたらいいことありそうだな」と思ってもらえるような文章を書く
>>定期ツイート作成ツール
>>プロフィール画像、私が依頼したのは、わこさん♡
▼発信のモチベーション
・会社に頼らず、何かをしたい!と思ったのが私のきっかけ
・個人の発信力を増やす
・1000フォロワー超えたあたりから、集客力が増してきた
▼発信内容はどんなこと?
・基本軸は決める(私の場合は、自己成長)
・軸と関係のないツイートもOKだけど、割合は少なめ
本日のトピック②:お料理について
・ホットクック:1.6ℓ 2台、など持ち方さまざま。家族構成によって変わる(私は一人暮らし1.6ℓです)
・ぬか漬け:お豆腐のぬか漬けが美味しい!ぬか床は、塩・水を足したり、ぬかが少なくなってきたらぬかを足したり。(美味しそう♡)
いやあ、今日もアツかったですね。
SNSのお話、ついつい私が話し過ぎちゃいました。
…とまあ、こんな感じで、内容を限定せず、1時間、6名で話し倒しています!もし「質の高い雑談をするためだけの会」にご興味がある方は、是非Twitter DMなどでご連絡ください♫勝間塾外でも、開催しましょ♡
いいなと思ったら応援しよう!
次の書籍代に充てさせていただきます。ありがとうございます。