![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157079428/rectangle_large_type_2_443f29b3ed5d13dbc1ebad032aec2990.png?width=1200)
Photo by
sonso
無料文字起こしツール
最近AIにハマっている私ですが、
文字起こしも無料でできることがわかり、
感激したので、ご紹介します。
Gemini Ai studio
1つ目はこちらです。Google Geminiが最近気に入っているので、
試してみました!
こんな画面です。
![](https://assets.st-note.com/img/1728291005-12IsW0a7yh4ZYGH9CBp5gvLd.png?width=1200)
Googleドライブからアップロードして文字起こしできます。
かなり精度は良いのですが、1時間ほどの録音(動画でもOK)で、
25分までは文字起こしできたのですが、その後動かず・・
Gladia
そこで、こちらGladiaを試してみました。
こちらも無料です!
(1ヶ月の時間制限あります)
![](https://assets.st-note.com/img/1728291263-juOxQ3igd6IkwsWGSqYEUlFh.png?width=1200)
画面はこんな感じで、ファイルを入れれば文字起こししてくれます。
10分かからないくらいで、1時間の文章を文字起こししてくれました。
速い!!
ただ、精度はちょっと惜しい。
でも、私の使い方は、自分のセミナーや今回は生徒さんのインタビューの
文字起こししたかったので、精度はあまり重要ではなかったのです。
文字起こしできたおかげで、動画編集が格段に楽になりましたよ!
文字起こしソフトのおかげで、日の目を見た生徒さんのインタビュー動画
おかげで、1時間の動画を12分にまとめることができました!
今後もAIは私のビジネスにはなくてはならない相棒になりそうです!
いいなと思ったら応援しよう!
![JUN音楽教室@コードでピアノレッスン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33253999/profile_3d571b17505fe25c333771bd05e3fb89.png?width=600&crop=1:1,smart)