生きるテンポ

きっと人それぞれ生きるテンポ、リズムがある。
リズム=調子であり、テンポ=速さである。

1週間も音楽だ。
月から始まり日で終える、そんな基本リズムの繰り返し。テンポの繰り返し。そして変調。

自分は月曜日は特にテンポを意識する。
朝はゆーっくり、落ち着いて、いつもより仕事への着手を1時間ほど遅らせて、1時間かけてゆっくり頭の中を空っぽにする。
そして、そこから、急激にテンポを上げて、嫌なものから全て片付ける。
すると、リズムが生まれてくる。大体その勢いで金曜日まで過ごせる。

テンポが異なる人とのやりとりはなんだかフラストレーションが溜まる。
というより、セッションができないとフラストレーションが溜まる。互いに相手を慮って、曲を作り上げるのが大事じゃない?
きっとジャズみたいなもの。

最近外を歩く時はサングラスしてる。
街を歩いてるだけで情報量が多くて。見たくないものも無理やり入ってきて、脳みそを疲弊させ、テンポを乱してくるからだ。

事務所は、山手線の外側に置いている。
山手線の内側は、その街を歩く人々の生きるテンポが無理に速いからだ。

テンポを大事に、美しい音楽を奏でるように、生きていたいし、生きていきたい。

会社もそんなテンポを奏でていきたい。それが隅々まで染み渡るよくに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?