見出し画像

あの夏から25年…

そう、もうあのワクワクドキドキした
夏から25年が経ってしまった。

当時、作中の「選ばれし子供達」と同年代だった私と妻はもうかなりの年に…😅

そんな私たちが
デジモンアドベンチャー展へ(最終日)

最終日に行けてよかった😊

今回の画像は一部撮影OKの許可を頂いたものです。

妻と私は同世代なので
当時のデジモンアドベンチャーについて
あーだこーだと話しながら進んでいきました。
同じ時を生き、同じアニメを見ていたからこそ語れるとても楽しい時間を過ごせました。

それもこれもこの様な機会を作ってくださった
主催者の方々、ありがとうございます。

ひとつひとつの展示物に目を通し、
製作者の思い、裏話、設定なども知り、より一層感謝の想いが強くなりました。
しかも、当時はほぼ手書き📝
良い意味で言葉になりません。

妻との思い出話も進み、本当に充実した時を
デジモンワールドともに過ごせました。
(9割初代デジモンアドベンチャーだと思います)

そんな中で残念な行動をする輩がいました。
(ここから過激?かつ否定的な表現をします…)

明らかに当時見ていない選ばれないおばはん、
カップルできてる?クズ女が撮影禁止エリアで撮影したりしてました。

そういう愚民どもが愚かな行為をすると
気分悪いだけでなく、イベント開催の悪影響にも繋がると個人的に思いました。

注意はしませんでしたが、
「あー、惨めなおばはん。だから独りなんやろな。」

「ああいう残念行為をしている女を注意できひん男もどうなんやろ。そんな男女に未来は無いな」

怒りというよりか、
残念な人たちだなと率直に感じました。
そういう大人が俗にいう老害と呼ばれるんだなと考え、私も気をつけたいと思いました。

こういう話はこのへんで苦笑

最後におまけです。

妻が大好きな星のカービィのカフェ店舗。
カービィカフェがなんと、
ついに大阪に上陸します!!

新婚旅行のカービィカフェ福岡店の店員さんに
「東京、福岡、の次は大阪お願いしますね🙏」
と話してから3年後…

私だけが言ったわけでは無いと思いますが、
まさか実現するとは笑

何でも言ってみるものですね笑
妻のテンション爆上げの様子を見れると思うと夫としては嬉しい?限りです😁

さぁ、今日も明日もほどほどに頑張りますか💪

いいなと思ったら応援しよう!