いやいや、あんたこそダレ?(虫ですけど・・何か?)
って言ったかどうかはわからない。
なんたって相手...虫なんで....。
いつも化粧したり髪を乾かしたりするカウンターの隅っこの
一輪挿し。
毎朝毎晩、そこの鏡の前のイスに座るたびに一輪挿しの花から落ちた細かい花粉の粒を
拾い集めていた。
それにしてもやけに花粉が落ちるなあ。
そんなに花粉が落ちるような花には見えないけどなあ
不思議に思ったあたしは花をいろんな角度から見てみた。
最後に下から覗き込んだ。
うわっ…なんかいる❗️
ええっ?
あんたダレ⁉️
毛虫は毛虫でも毛が無いヤツ(もはや毛虫ではない)
うぅ…。
あたしが拾ってたのは
そもそも花粉ではなかった…とか?
「花を愛でる人」初心者のあたしには、花粉とフンの区別ができなかったということか…。
しかし、お花やさんから家にきておそらく3~4日はたっている。
なんで今まで見つからなかったんだろう。
ま、そんなことよりさて、そのあとどうするかだ。
我が家には虫に関するルールがある。
家に入ってきた害虫以外の虫はすみやかにそっと家の外に出す。
と、いうことで、さっそくティッシュにそっとくるんで(さすがに素手じゃさわれない)
外へ連れて行って、てきとうな葉っぱの上に乗せてあげた(優しい・・あたし)
だが、すぐに・・・・忘れた。(ついにボケた?)
夕方、派手に水撒きをした。
もう、ホースでザバザバ。
あ~、なんてことを(ヒドイあたし)
虫からしたら大災害だわ(ホントごめんなさい)
結局のところ一番の天敵はあたしだったのかもしれない・・。
ちゃんとどこかへ逃げられただろうか
今度会ったらあやまっとこ……💦