2024年4月 抜歯〜抜歯の痛みや抜歯後の生活について
〇抜歯当日
ついにやってきた抜歯当日。抜歯後は硬いものが食べれないので、直前にカレーをたらふく食べて気合い投入。私の場合、第4臼歯を上下4本抜歯してからのスタートでした。人によっては未抜歯の人もいる。
いざ!ドキドキしながら診察台に座り、いよいよ抜歯スタート。歯の表面に局所麻酔を塗り塗りされ、表面麻酔を5分ほどかけて刺されました笑(麻酔効いてね お願い神様🥺)表面麻酔の効果で局所麻酔自体は、ほぼ無痛。若干刺さってるな〜みたいな感覚はありますが大丈夫でした。うがいをして、また椅子を倒されます。
Dr 「じゃあ抜いていきますね〜」と。ペンチのようなものでぐりぐりと左右に揺らされ1分ほどで抜けました。上は5分ほどかかったかも。私の上顎の歯はほとの根っこ平均より2倍程度が長くなかなか抜けませんでした。笑 めっちゃ顔揺られた。
でも抜歯中の痛み:0 不快感:2 麻酔すご!!!
痛みはないですが、ペンチで容赦なく抜かれるので、痛くないかという不安とちゃんと抜けるのかという怖さは処置中ずっとありましたが、無事抜歯は終了しました。薬局で抗生剤とロキソニンを受け取り、満員の地下鉄で帰る元気もありました。私の場合、上の歯の抜歯の方が、なかなか抜けなかったこともあり、大変だった気がします。
〇抜歯直後の注意点と過ごし方 出血との戦い
麻酔が切れてくる抜歯後1時間以内に処方された痛み止めを飲むことをおすすめします。もはや抜歯直前に飲んでもいいのかもしれない(絶対痛くなるから💦)と思いますが、私は抜歯直前にそんなことを考える余裕がなく、2回とも忘れていました笑
ここから数時間が出血との戦い🔥
止血してもなかなか完全に血は止まらない。特に抜歯後は口の中もデリケートになっているので唾液の量も増えるとか。予備もらった綿球を噛み、それでもじわじわと止まらないので手作り綿球(家にあったペーパーをクルクルと丸めて作ったもの)を噛み4時間ぐらいで止まりました。心配な人は事前に百均などで綿球を買っても良いかと思います。完全に止まったのは翌日でした。それまでは唾液を吐くと血が混じる状態が続きます。
でもここで大切なのがぶくぶくうがいをしないこと。血餅が剥がれないように最小限にゆすぐ程度。私はもうひたすらティッシュに唾液を吐き出していました。(歯科でも散々言われると思います笑)
痛み止めを飲んでいる+麻酔の効果で抜歯直後も痛みはないのですが、疲労感に襲われ帰宅後は何もする気にはなれませんでした。帰宅後は放心状態になりつつ、気を紛らわすためにネットフリックスで映画をみて、血を吐き出しながら過ごしていました。処方された抗菌薬を飲んで、シャワーも浴びずメイクだけ落として寝ました。個人的には次の日休みが良いと思います。痛み止めが切れないように、夜にアラームをかけて5時間間隔で痛みどめを飲んだり、血が出ていないか気になって唾液を出したりと普段よりは寝不足になると思うので。でも、夜は眠れました。多分疲れもありますが。抜歯当日は血はじんわりと出て問題ないと思います。枕にタオルを引くなどもおすすめです。あとはお腹が空かないように抜歯前に沢山食べておくことかな。
抜歯後1日目 食べたものと痛みについて
朝起きて唾液を吐き出すと血が混じっていましたが、その時だけでした。固形物は避けたかったので、朝は水とプロテインを飲みました。痛みは痛み止めが効れる5時間ぐらいで歯の奥が痛む感じ(激痛ではないが不快な痛みって感じ😢昼ご飯にお粥、夕飯はたこ焼きにしました。
抜歯後2日目~3日目
血が止まってしまえば、あとは食事と歯磨きに気をつけて、時間の経過を待つのみです。痛み止めは3日間飲んで飲まずに過ごせるようになりました。
食事は3日間はお粥やロールケーキで過ごしました。主食はお粥かドリアかな。出汁をアレンジしたり、梅干しや鮭フレークで味を変えて楽しんでいた。(笑)
抜歯後4日目以降
うどんに挑戦したけど、痛いというか咀嚼できず諦めました。お粥を卒業し白米OK、肉は難しいけど、ウインナーとかやわらかい魚とか食べれるもの増えてきた。血餅も安定してきていたけど、歯磨きは慎重に抜歯部に当たらないように慎重にしてたな。
抜歯して1週間で日常生活に戻れました(抜歯当日~3日を乗り越えればこっちのもん!)私の矯正歯科は抜歯して1週間経っていれば、矯正器具をつけれるので、1週間後ついに私の歯列矯正が始まりました。
始まってからの痛みや生活については、また次のブログでお話できたらなと思っています。誰かの参考になれば嬉しいです。