まっすぐ生えてる親知らずの抜歯🦷 正直。。楽でした。
わたしの体験談
矯正歯科の先生に、右上の親知らずは虫歯になってるから抜いてた方がいいね。あと噛み合わせの問題も出てくるだろうからできれば全て抜くのがいいね😇と言われ思い腰をあげ、親知らず1/4本目の抜歯当日を迎えた。
先生から事前に、右上の歯は見えてますし、腫れないと思いますと言われ心持ちは少し軽かった。だが、やはり親知らずと思うとドキドキ💦
夕飯をたらふく食べ、ロキソニンを直前に飲んで挑んだ🔥(痛み止めは本来、抜歯後に服薬することが多いが、過去2回の抜歯を経験し、抜歯後の血が口の中で混じる感じが苦手で、直前に飲むようにしてみた!個人的にはオススメ 抜歯後は放心状態だからね)
事前説明と同じように、右上の親知らずに関しては、歯肉切開や骨を削るなどはなく、ほんとにあっさり終わった。麻酔もしっかり効いていたため、痛みはなく、体感10分ぐらい。穴が大きいため、縫合してもらい、1週間後に抜糸予定。出血もじわじわ続く感じが半日あったが、もう慣れてもうた。
抜いた歯を見せてもらうと黒くなっていた。虫歯だと一目で分かり、覚悟を決めて抜いて良かったと思ったよ😇
(抜歯後の注意点などはこっち↓の記事に詳しく書いてます🦷参考までに👀)
だがまだ残り3本。埋まっているから、歯肉切開に骨削りもあるという。3日は腫れるでしょうね〜って言われた。憂鬱すぎるよ〜😢
矯正期間が残り約2年なので終わるまでに抜いていこう。
とりあえず1本目頑張った私。
明日から3連休ですが、抜歯後なので禁酒ですね😇 バンザイ
それでは今日も今日とてありがとう
⭐️NOTEでは、主に仕事(非常勤の養護教諭のリアルや大学病院の看護師の話)歯列矯正記録、HSP気質のマインドついて発信していきたいと思います。この記事がいいねと思ったら♡をお願いします😊
ばなな