見出し画像

【Essay Vlog】心に従った方がうまくいく🎆 

2024年、年の瀬 私は台湾にいます。
みなさんにとってどんな1年でしたか?
私はずっとやってみたいと思いながら月日が流れ、去年、やっと手を伸ばすことができた創作活動。

やってみて気づいたことがあります。

それは過程が大変。
1つのレシピを完成させることに多くの労力があるように、1本の作品にも様々な工程を重ね、作られていることを。

例えば、YouTube🎥
旅先で切り抜いた景色を繋ぎ合わせ完成する1本の動画。0から1を作る楽しさを知りました。
世の中一見華やかに見える世界だとしても、その影には見えない努力や泥臭さがあり、その上にこそ人は輝いてみえるのだということに気付かされます。着飾りではなく本質を見極めたいですね😌

でも、やってみないと分からなかったこと。センスがないから、今じゃないからという理由で数々の選択肢を狭めない生き方をしたいものです。

そのことに改めて気づきました。

目の前の1日を粛々とこなして、楽しもうと思ったとしても、1年は365日もあるのですから、うまくいかない日だってあるのです。嬉しい日も、幸せな日も、もちろん心が晴れない日も。

新年の1本目にこの動画を創作しました。
微かな希望を込めて。



私は此処から、描いた理想の姿に少しでも近づけるように記録に残し、挫けそうになった時、私はこの動画に 自分の場所を求め戻ってこようと思います。

私が自分の動画に拠り所を求めるように、私の存在が誰かの励みや拠り所になりたいと思っており1つの目標でもあります。

snsが発達し簡単に繋がれる時代。snsに疲れることもあるけれど私は創ること、そして発信することを続けていきたいです。

このプラットホームを通して、一緒に支え合いながら、励まし合いながら出会いがありますように👏

台北101からのカウントダウン花火。とても迫力があり本当に綺麗でした。
目に焼き付けてきました⭐️

welcome 2025!!!


九份の街並み 年末の九份は大混雑でした😅

最後まで読んでくださりありがとうございます。
以前投稿した、YouTubeの文章をNOTEに綴りました。少し早く起きれた仕事まえの朝 この頭がクリアなスッキリしている感覚。朝活の醍醐味ですよね

もし、この記事がいいねと思ったら♡をお願いします😊 

それでは今日も今日とてありがとう。
                              ばなな



いいなと思ったら応援しよう!

ばなな🍌
これからも役立つ発信を続けていきますので応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます! (140文字以内)