生後6ヶ月で時計の読める子にする。
今回は、時計の話について。
私の教育方針のおまけ的な部分です。
本当は1歳くらいから教えようと思っていたのですが、息子が自主的に覚えてくれたので
計画前倒しで時計を教えました。
勿論まだちゃんと言葉を話せないので、
何時とかは話せないのですが、時計の概念はきちんと理解出来てるようです。
息子が時計に興味を示すようになったのは、
保育園に通いだした4月頃。
※丁度生後4ヶ月くらいの頃です。
よく時計をチラチラ見るようになったんです。
理由はすぐにわかりました。
ここから先は
980字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?