見出し画像

#07 AFTER FIVE CREATORS リアルな働き方を語る。未経験から在宅デザイナーになりたい知人になんて声かける?

2025年2月5日配信

今回はWebデザイナー・Studioエキスパートのはなとデザイナー・コピーライターのアリサの2人でお届けします。

「未経験から在宅デザイナーになりたい」と言われたときになんてアドバイスするか、二人で一緒に考えてみました。

皆さんはお友達やお知り合いから「あなたみたいな職種につきたい」って相談された時、なんてアドバイスされますか?

メリット、デメリット…

ぜひ質問・相談受付フォームから教えてください!


メンバーとゲスト


アリサ

コピーライター・デザイナー
兵庫県在住。子育て中のデザイナー6年目。
文章や構成から一緒に考えることができるデザイナー 。 マンガ好き・猫好き(飼いたい)・いろんなお話きくのがすき。


はな

デザイナー
仙台出身東京都在住。デザイナー6年目。
航空会社・旅行会社勤務を経て、子供の頃から好きなWebデザインを仕事に。毎日楽しく仕事!
趣味は写真、占い、仕事、推し活(SixTONES)。1歳男の子育児に奮闘中のミドサー女性。



トークテーマ

  • フリーランスデザイナーのリアルな現状

  • 働き方のメリットとデメリット

  • 何を学ぶか、誰に学ぶか、誰と働くか


チームからの感想

フリーランスとして在宅で働くという働き方には魅力的な部分はたくさんあるものの、その裏には想像以上の苦労や責任も存在するということを改めて認識できました。
デザインスキル以外の能力も必要になってきますし、お客様に満足いただくためには継続して学ぶ必要があるので、決して楽に稼げるような職業ではありません。
何かに真剣に向き合うというのは、どの職種であっても大変なことであり、デザインの仕事も例外ではないということです。


配信URL


関連リンク

https://banafit.jp/

アリサのXアカウント

はなのXアカウント


ラジオへのお便り

「アフターファイブクリエイター」へのお便り・質問を受け付けております。

デザイナー・イラストレーター・コーダー・ディレクター・エンジニアなど、クリエイターの垣根を超えて様々な仕事の現場のお悩みや相談などをお気軽にお送りください。

その他にも番組へのご意見・ご感想や「こんな嬉しいことがあった!」「ほめてほしい!」などのお便りもお待ちしています☺️

ラジオ「アフターファイブクリエイター」へのおたより・質問・相談受付フォーム


いいなと思ったら応援しよう!