【クアラルンプール旅行 プレビュー】
こんばんは〜!
今日は残業3hと、忙しい日でした💦
頭から仕事を離してぐっすり眠れるように、旅行について何か書こうかな〜なんて思っていました。
そうだ!
旅行って、基本的にレビューだけどプレビューはどうだろう?
頭が疲れていたので、斬新なアイデアが浮かんでしまいました笑
数ヶ月のうちに、クアラルンプールに行くことにしました。今日クレカの決算月が変わったので早速予約。
本記事では、クアラルンプールでどこに行きたいか・何をしたいか、書いていきます。
KLタワー
まずはクアラルンプールのシンボルの1つ、KLタワーです。
ガラスで突き出したボックスから、クアラルンプールの高層ビル群を一望したいです。
地理の勉強をしていたのが10年前で、当時はまだ東南アジアは発展途上という認識をしていました。
以降もとりわけ情報更新することはなく、発展してるといってもシンガポールくらいじゃない?なんて思っていました。
しかし、ここ数年の東南アジア諸国の発展は凄まじいです。自分の期待を上回る発展度合いを見せてくれるでしょう。
そのギャップが楽しみです!
モスク
私が仕事をしているマレーシア人は皆ムスリムです。仕事を早めに切り上げて礼拝に言っています。
イスラム教徒の多いマレーシアにはモスクが沢山。その中でも私は、ピンクモスクとブルーモスクに行きたいです。
共にKLセントラル駅からKLIAまでの間にあるため、初日に着いたあと街中に行く前に寄ろうかなと思っています。
なんと言ってもその色!ガイドブックでみただけですが本当に真っピンクです。感嘆の声が出てしまうことでしょう!
暑いのがあまり得意ではないので、無理せず見てきます〜
バトゥ洞窟
階段がカラフルに塗られたことで有名で、もちろんそれを見に行きたいという気持ちもありますが、私が行こうと思った最大の理由は、バトゥ洞窟がヒンドゥー教の聖地だからです。
私にはインド人の友人が沢山います。日本との文化の違いから、仕事をしている時は意見が衝突することがしばしば。
でも、仕事以外の時間は持ち前のフレンドリーさで和ませてくれます😊😊
私が海外に興味を持ったのは紛れもなく彼ら彼女らとの出会いがきっかけで、
そのおかげで今を楽しく生きているのですから、行きたいと言うよりも行かなければいけないという気持ちが強いです。
こちらも涼しいタイミングを見計らって行きたいと思います!
他にも、ブキッ・ビンタンやムルデカ・スクエアなど、市内の有名どころにも沢山行ってみたいと思います!
え、大事なもの忘れていない…?と思った方が恐らく大半だと思います。
もちろん行きますよ!笑
ペトロナスツインタワー
メイン中のメインです。クアラルンプールに行ってこれを見ずに帰るわけにはいきません笑
夜20時以降から行われるショーや、数年前にできたマレーシアの国旗色に光るサロマリンク、そして未来的な形をしたペトロナスツインタワーは、最も楽しみです!
シンガポールにいって、マリーナベイサンズのショーで感動してしまったので、負けずとも劣らないペトロナスツインタワーのショーにも感動してしまうでしょう✨
数ヶ月の間はLINEのホーム画面がペトロナスツインタワーになると思います笑
それでは👋