ポテトチップ食べたい衝動 これってポテト中毒?
疲れた時、無性にポテトチップスを食べたくなりませんか?
食べた時の食感、風味、味、どれをとっても最高の味のポテトチップス。
ストレス軽減にはもってこいです。気分転換にももちろんのこと。友達と食べてもおいしい。
このようなイメージがあるだけでもプラス面も大きいのですが、やはりこんなに食べたくなるのは、習慣でなく依存ですよねW
どうもこの依存現象は、マイルドドラッグの影響が大だそうです。
マイルドドラッグって?
効果が緩やかな薬物のことです。
薬物といって精製された脂肪分の油、精製された糖など日常にあふれているものばかり、何も危険でないものです。
ポテトチップスのジャガイモより味付け、加工時に使われている成分が問題です。
しかしこの成分たちは、安価でとてもおいしいものばかりに使われています。
ラーメン、ハンバーガー、ポテトフライ、etc
絶対美味しいものばかりですな。
結論
食べてはいけないとまではいかなくても、バランスよく付き合うように楽しむ部分は、お酒やギャンブルほど難しいことではないような気がします。
意思の強いものなら、食べることを避けることもできると考えますし、できなければ、食べる量を減らすとか、果物、ナッツ類を食べるなど工夫をするほうが良いと考えました。
人にシェアしても喜ばれますし、日常の中で工夫が必要かもですね。