![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40601787/rectangle_large_type_2_c737ac48242ad598918a6d48f9ce8013.jpeg?width=1200)
ほんとに嫌だったけど、続けて良かった。
蹴球鍼灸師のちえぶろぐ vol.127
このブログも今日で127回目で、もうかれこれ2年半くらい(もっとかな)毎週金曜日に書いてます。(院が休みの時に2回くらい書いてないです)
今は、このnoteを利用しているので、院が休みとかあんまり関係なくなっていますが…
当初は正直なところ面倒で仕方なかった(-。-;
字は下手だし(関係ないっ)、文章とか考えるの苦手だし、だし、だし、だしっ。
でも、知っている人は知っていると思いますが、うちの院のオーナーの高岡尚司はめっちゃ本が好き、文字が好き…読むのも書くのも(^_^;)
なので、書く事をめっちゃ推奨してくるんですー
高岡は、毎日何かしら書いて発信してます。すごすぎて頭が上がりません。
で、ものすごくお世話になっているし裏切るわけにはいかないぜっ!って勝手に思ってるんですね。
あと、続けるって決めた事(スタッフみんなで何曜日は誰々が書くって決めました)なので自分に嘘をつきたくないってのもありました。
それでも毎週のネタ作りは大変で、それはもう浅漬けみたいな投稿が続く時もありましたねw
今でもそうですが…。
そんな私ですが、ある時何かが変わってきたんですよね。
そんなに苦じゃなくなってきたんです。
何が変わったのかは分かりませんが、今では続けてきて良かったなーと思ってます。
たまーにお世辞かもしれないけど、楽しみにしてますって言ってくれる人がいるからかな^_^
人によって違うと思うけど続ける事で得られるものって絶対にあると思うんです。
つまらないから辞めるとか、キツいから辞めるっていうのを繰り返していると、そういう癖がついてしまうし信用を失ってしまう事もあります。
中途半端ってカッコ悪いし。
そんな癖は良いはずないので、辛くてもまずは続けてみる事をオススメします。
ほんとにキツくて明らかにメンタルに支障をきたしていたら辞めた方がいいです(自分では分からないから要注意ですが…難しいとこです。)
そんなわけで、どこまで続けられるのか分かりませんがやっていこうと思います(^^)
今回も浅漬けですいませーん。
セントラル接骨院東戸塚店HP ☞ https://www.cbs-higashitotsuka.com/
LINE予約随時受付中です!お気軽にお問い合わせください!