見出し画像

「全ページ背景!」2025年1月16日の日記

背景終わったゾ!俺の日記。

進捗ふつうです。全ページの背景が終わったのであとは写植して仕上げして完了か。

めんどいページはあと1枚だけ。

あとは写植ダルそうだけどこれも総ページ数が少ないからなんとかなる。見えてきたねえ、終わりがァ!!!

良い感じだね。製本も近づいてきてわくわくしてきた。

2月中には必ず出すのでマジでお願いします。やるぜ!

思ったけど、まだ中旬か。1月長いな。

結構色々やった気はするんだけど。。。

意外と描き下ろしの制作しかやってないのか。わからないもんだな。

「そういう人になりたいぜ」のライブ映像が出てた。

すごかったよなあこれ。あまざらし編成好きなんだけど、まさかこの曲で聴けるとは思ってなくてビビった。

2023年の騒々しい無人ではソロ弾き語りだったので、ピアノのイントロが聴こえた瞬間「おっと?!?!」になった。そしてアレンジがバンド編成版寄りですごかったなあ。もともとバンド編成版のアレンジもそんなどんぱちしてなくてギターとピアノの綺麗な曲だったから今回のあまざらし編成にすごくハマってた。

しかしながらなぜこの曲が選ばれたんだろう。

開幕のアンチノミーとか、5人で演奏したまっさらとか、永遠市の曲からピックアップできそうなものが色々あったとは思うんだけど。
既にアコースティックバージョンが投稿されてるこの曲があまざらし編成バージョンで再び投稿されると。。。これはすごいことなんじゃないか。

2バージョン以上投稿されてるのは「季節は次々死んでいく」か。これは音源、スターライト版、ファーストテイク版の3つ。「スターライト」「虚無病」「多数決」「境界線」もMVとライブ版が上がってるか。
でも音源とは異なるアレンジが2形態投稿されてるのは史上2回目ってことに…これはすごいぞ「そういう人になりたいぜ」!

Switch2ってナンダ?
任天堂公式から上がってたニュース。すごい、ハードの進化だ!と思って見てた。
プレステみたくこれからはSwitchのナンバリングが更新されていくのかしらね。
ジョイコンの接続やら本体のモニターやら、多分昨日やUIもめちゃくちゃ進化していると思うので楽しみ。
発売日がいつになるか分かんないけど絶対買いたいなあ。特に急ぎて遊びたいゲームないけど気になっちゃう。

当面はプレステ5でモンハンして、Steamでリミナルスペースとバックルームを遊びまくる予定なのでSwitch2がなくても耐えられそうではある。

いいなと思ったら応援しよう!