見出し画像

「新作ネーム半分」2024年11月25日の日記

新作ネームが半分できた俺の日記。

半分だけどなんかもう終わりそうな気配がある。あと10ページでどう話を畳むか悩ましいな。

題材も良い感じだし、ストーリーの運びも悪くないし、今回なかなかあるぞ。楽しみ。

作画コストが過去一ヤバいからそこだけ注意かな。
整った絵で描き切らないといけないタイプの作品になっているので、めちゃくちゃ頑張るしかない。

ただまあ、来月中に終わらせる展望はかなり見えるから期待大きめだな。やるしかねえ。

ただこいつで俺が評価されてしまった場合かなり前途多難な気がするんだよな。

あまりにもアイデア勝負すぎるというか、ギャグ強すぎるというか。こういうのをポンポン出せるわけではない。

ただ俺の強み自体はこういう作風なのか…な?わからんが、自分の適性を測る意味でも色々なジャンルにチャレンジするのは大いにアリだからな。

自分でネーム切ってて「おもしれ〜」ってなる感覚が久々で楽しい。

これまでの作品でいうとクソデカ感情戦がそれにあたるんだけど、自分で描いてて手応えがしっかりあるから自信を持って送り出せたというか。

別にインフィニティや魔術師アイニーに手応えがなかったわけではないが、あまりにもクリティカルすぎるとさすがに「いけるぞ」と確信してしまう感覚があるというか。今回も、そういうやつです。

ストーリーのアイデアが思いついた時期はクソデカ感情戦と同期くらいで、あの頃のプロットは結構面白いのが多い。ボツにしたやつも破綻さえしていなければ良い感じだったし。他の作家とネタが被ったりしたこともあったな。

ストーリーメモを見返したらちゃんと良いオチがついてたのでもうこれ勝ち確かもな。まじで良い漫画になるぞ。

キャラ造形と描き込みだけガチれば多分めちゃくちゃ良い感じになると思うので、ペン入れとか本当に気を抜かず丁寧に描こう。ページ数も少ないし。

締切は一応あるけど、やばいなら土日でカンヅメでもすればなんとかなるわけだし、ここは今年の大一番だと思って本気で描こう。

賞も狙えそうな感じするし、そうでなくとも読者におもろいものをお届けできるってだけで相当モチベ。ここは全力でやらないと後悔するだろうな。

というわけなんで、とりあえず明日はネーム全部終わらせます。気合いで。

そうすると明後日からペン入れ始めることができるだろうし、今月中に半分でも終われば大したもん。

無理だったとしても12/7くらいまでにキャラペンを終わらせて仕上げに取り掛かれるよう進めたい。

いいなと思ったら応援しよう!