![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133362037/rectangle_large_type_2_f0446eb1ed82fe394d15618ab91dd4ae.jpeg?width=1200)
【今日コレ受けvol.053】目が覚めた
目が覚めた。
そりゃ、朝なんだから目は覚めるだろうよ。
いや、そう言うことじゃなく、比喩的な意味で、目が開いた。
昨夜は「今週中に送ります」と約束していた原稿を、0時を過ぎてから送り、そのまま力尽きた。電気をつけたまま、着替えもせず、化粧も落とさず。地球にも、曲がり角をとうに曲がり切ったお肌にも、クライアントにも、悪いことしかしていないよな。
自己嫌悪で迎えた朝、最初に読んだ文章に頭を殴られる。気持ちいい疾走感とともに。
「したこともしなかったことも、いずれ自分に返ってくるだけですから」
漫画『ミステリと言う勿れ』に出てくるセリフだ。
文章も、美容も、やった人しか結果は得られない。アスリートを取材していて常々感じていることでもある。そして大事なのは、継続しつつ、方法を常にバージョンアップし続けることだ。
今年に入ってから、新しいメディアを立ち上げたり、新規のお仕事がドドーンと増えたりで、去年継続してきたことをしれっとやめてしまっていた。書いている文章の量だけでいえば、倍増している。けど、それは、正常運転でできることをやっているだけだ。どこかで心拍数を上げなければ、能力は向上しない。ランニングもほとんどできていなくて、確実にハワイから遠ざかっている。
再始動しよう。輪の中に入れてもらおう。
この先も私は書くし、いつか多分ぐっと上手くなるはずだけど、そのときに「上手くなったきっかけは?」と聞かれても多分答えられない。でも、答えられないくらいたくさんあるきっかけのひとつにきっと「ちゃんめいの筋トレの話を聞いたから」があるだろうと想像する。
洗顔する→3分間パックする→ukaの頭皮ブラシでコリをほぐす→「今日コレ受け」を書く←イマココ