
ジム・クレイマー 2023/2/16(木) Jim Cramer's top 10 things to watch (チャート・決算情報付き)
2023年2月16日(木)
注目すべきジム・クレイマーのベスト10
1. DOW,S&P500,NASDAQ
1月のPPI(生産者物価指数)のホット、ホット、ホットな数値を受けて、下落して始まることが予想されます。
卸売物価指数(Headline)は前月比0.7%上昇、予想は0.4%。
食品とエネルギーを除くインフレ率は前月比0.5%増、予想は0.3%増。
PPIデータは、先月の消費者物価指数が予想をやや上回りホットな結果となった。
1月 #PPI 生産者物価指数(前月比)
— INVESTMENT&FINANCIAL by Bobby Axel (@axelrod_jpn) February 17, 2023
総合
✅予想 +0.4%
✅結果 +0.7%
前年比 +6.0%
市場予想上回る強い経済指標#FEDwatch
0.5ポイント利上げ確率
0.3%→18%へ
Core
✅結果 +0.6%
去年6月以来の上昇幅
モノの価格 +1.2%
エネルギー +5.0%
サービス価格 +0.4%

2. シスコシステムズ(CSCO)
サプライチェーンの正常化は、最終的に同社がその記録的なバックログに良いことを行うことができたとして、モンスターガイダンスの引き上げと固体利益のビート、水曜日終値後に出ている。
しかし、誰もが受注に注目しているので、それはまだ高度に議論されています。木曜日の早い段階でダウの株価は3%上昇しました。
ウォール街では目標株価が上昇。ジェフリーズは54ドルから56ドルに、JPモルガンは54ドルから55ドルに、エバコアは58ドルから60ドルに、クレディ・スイスは67ドルから69ドルに、それぞれ目標株価を引き上げています。


3. Twilio (TWLO)
クラウドコミュニケーションプラットフォームの Twilio (TWLO) は、ついに収益性を重視する方向に舵を切り、株価は報われることに・・・木曜日未明に9%上昇しました。10億ドルの自社株買いプログラムを発表。RBC Capital はPTを55ドルから75ドルに、Cowen は65ドルから75ドルに、Bernstein は77ドルから58ドルに引き上げました。 Twilio は月曜日に、従業員の約17%に相当する1,500人を削減する計画を発表しています。
4. ショッピファイ(SHOP)
売上高、商品総量(GMV)、調整後営業利益の全てがコンセンサスを上回り、好調な第4四半期を報告しました。
しかし、第1四半期の見通しが甘く、木曜日には13%近くも株価が下落しています。ショッピファイでは、売上高がコンセンサスの約21%に対し、10%台後半で増加すると予想しています。
目標株価はどこもかしこもバラバラ。RBC は 55 ドルから 65 ドルへ、クレディ・スイスは 34 ドルから 40 ドルへ、パイパーは 45 ドルへ、モフェットナサンソンは 32 ドルへ、となっています。


5. パラマウント・グローバル(PARA)
収益が伸びず、調整後の1株当たり利益(EPS)は前年比69%減、経営陣は2024年まで収益が回復する見込みはないと見ています。
Paramount+の加入者数が四半期ベースで過去最高を記録・・・約5600万人に990万人を追加。PARAは5.5%減。バークシャー・ハサウェイ(BRK.a)、最新の出願書類で、パラマウント・グローバル(旧ViacomCBS)を追加。


6. ヒューマナ(HUM)
ヒューマナ(HUM)が12.4%増配。マネージドケア銘柄は昨年アウトパフォームした後、2023年には概ね人気がなくなっているが、メディケア・アドバンテージでシェアを伸ばしているヒューマナのファンダメンタルズは依然強い。

7. アクティビジョン・ブリザード(ATVI)・エレクトロニック・アーツ(EA)
ドイツ銀行は、ビデオゲームの格付けを変更しました。アクティビジョン・ブリザード(ATVI)を「買い」に格上げし、
エレクトロニック・アーツ(EA)を「保留」に引き下げました。
同行のアナリストによると、ATVIには「コール・オブ・デューティ」のような「必須」コンテンツがあり、一方EAには来年登場する新コンテンツが予想より少ないという。
マイクロソフト(MSFT)はATVIを買収しようとしている。


8. ボストンビール(SAM)
低調な決算で下落、バーンスタインでアンダーパフォームに格下げ。木曜日未明に株価は12%下落する。アナリストは、Twisted Teaの成長はまだ、多くの四半期に渡ってひどい状態だったハードセルタートゥリー周辺の減少や不確実性を相殺することができないと述べています。


9. Generac (GNRC)
Canaccord は、Generac (GNRC) をホールドからバイに格上げし、目標株価を104ドルから175ドルに引き上げました。

10. コインベース(COIN)
DAダビッドソン、コインベース(COIN)をニュートラルに格下げ。アナリストは、株価がこれまでほぼ2倍であるにもかかわらず、リスクが高まっているという。

((Jim Cramer's Charitable Trustは、CSCO, HUM, MSFTをロング。銘柄の一覧はこちら)