見出し画像

9/27(水) 米国🇺🇸マーケット情報 (パフォーマンス、経済指標、$COST決算情報)


🇺🇸株式市場振り返り



HEADLINE

◉ S&Pは2022年初頭以来の売られすぎ水準に近い水準で推移
◉ 米国株は、かなり不安定な水曜日の取引でまちまち


✅🇺🇸米国株はまちまち:
🔘 DOW:              - 0.20%
🔘 S&P500:       + 0.02%
🔘 NASDAQ:         + 0.22%
🔘 RUSSELL2000:    + 0.98%


✅ 🇺🇸米国株は、かなり不安定な水曜日の取引でまちまちの動きとなったが、セッションの安値からは大きく離れた
🔘 エネルギー、産業コングロマリット、機械、建設・エンジニアリング、建築製品、段ボール、鉄鋼、半導体、メディア、百貨店、アパレル小売などがアウトパフォーム📈
🔘 大手ハイテクはまちまち
🔘 鉄道、公益事業、ドラッグストア、製薬、HPC、食品、損害保険、クレジットカードなどが不調📉


✅ 🇺🇸経済指標
🔘 8月耐久財受注
前月比微増、コンセンサスでは減少予想
🔘 UAW
大きな進展がなければ金曜日にストライキを拡大する予定


海外市場
🔘 🇨🇳中国
鉱工業利益が上振れし、PBoCは政策支援を強化すると改めて表明


✅ 🇺🇸企業情報
🔘 NET
デベロッパー・プラットフォームに同社のLLMを導入するMETAとの契約に助けられる


🔘 JBL
モビリティ事業をBYDエレクトロニックに20億ドルで売却すると発表


🔘 AN
英国の Pendragon を 5 億 4400 万ドルで買収


🔘 PTON
新しいチーフ・プロダクト・オフィサーを任命



指数/セクター別 パフォーマンス


✅ 終盤の上昇で市場は横ばいに戻った。

✅ Energy(エナジー)が牽引し、Utilities(公益事業)が最も下落した。

✅ 小型株はアウトパフォームしたが、今月も引き続きリーダーシップは見られない。

✅ Russell2000はわずか1%の上昇、NASDAQは25%の上昇。

指数パフォーマンス(前日比)


セクター別パフォーマンス(前日比)


指数パフォーマンス(月間・年間)


セクター別パフォーマンス(月間・年間)




その他 パフォーマンス


  • 国債: 弱含み、カーブが再びスティープ化し、先の反発を維持できず、

  • 10年物国債利回り: 5.60%を超え、2007年10月以来の高水準

  • ドルインデックス: 主要クロスで上昇

  • 金: 1.5%下落し、3月10日以来初めて1900ドル/オンスを割り込んだ

  • ビットコイン先物: ほとんど変化なし

  • WTI原油: 3.6%上昇し、5月以来の上げ幅



今週の🇺🇸経済指標発表
(日本時間)



✅9/26(火)


21:00
★★☆建築許可 (前月比)
🔘結果:6.8% 🔘予想:6.9% 🔘前回:0.1%
★★★建築許可件数
🔘結果:1.541M 🔘予想:1.543M 🔘前回:1.443M

22:00
★★☆S&P/CS HPI コンポジット-20(季節調整なし) (前月比) (7月)
🔘結果:0.6% 🔘予想:   🔘前回:0.9%
★★☆S&P/ ケース・シラー住宅価格指数(20都市) (前年比) (7月)
🔘結果:0.1% 🔘予想:0.3% 🔘前回:-1.2%

23:00
★★★消費者信頼感指数 (9月)
🔘結果:103.0 🔘予想:105.6 🔘前回:108.7
★★☆新築住宅販売 (前月比) (8月)
🔘結果:-8.7% 🔘予想:   🔘前回:8.0%
★★★新築住宅販売戸数 (8月)
🔘結果:675K 🔘予想:700K 🔘前回:739K



✅9/27(水)


21:30
★★★コア耐久財受注 (前月比) (8月)
🔘結果:0.4% 🔘予想:0.2% 🔘前回:0.1%
★★☆耐久財受注 (前月比) (8月)
🔘結果:0.2% 🔘予想:-0.4% 🔘前回:-5.6%

8月の米耐久財受注統計では、コア資本財の受注が持ち直した。借り入れコストが高止まりする中でも、企業の設備投資が底堅さを保っている


✅9/28(木)


21:30
★★★失業保険申請件数
🔘予想:217K 🔘前回:201K
★★★国内総生産 (前期比) (Q2)
🔘予想:2.2% 🔘前回:2.0%
★★☆GDP物価指数 (前期比) (Q2)
🔘予想:2.0% 🔘前回:4.1%

23:00
★★★中古住宅販売保留 (前月比) (8月)
🔘予想:-0.2% 🔘前回:0.9%



✅9/29(金)


21:30
★★★コアPCE物価指数 (前月比) (8月)
🔘予想:0.2% 🔘前回:0.2%
★★★コアPCE物価指数 (前年比) (8月)
🔘予想:3.9% 🔘前回:4.2%

★★☆PCE物価指数 (前月比) (8月)
🔘予想:0.5% 🔘前回:0.2%
★★☆
PCE物価指数 (前年比) (8月)
🔘予想: 3.5% 🔘前回:3.3%



★★☆個人支出 (前月比) (8月)
🔘予想:0.5% 🔘前回:0.8%
★★☆小売業在庫(自動車を除く) (8月)
🔘予想:   🔘前回:0.2%

22:45
★★☆シカゴ購買部協会景気指数 (9月)
🔘予想:47.4 🔘前回:48.7
23:00
★★☆ミシガン大学期待インフレ率 (9月)
🔘予想:3.1% 🔘前回:3.5%
★★☆ミシガン5年インフレ予測 (9月)
🔘予想:2.7% 🔘前回:3.0%
★★☆ミシガン消費者信頼感見込み最終 (9月)
🔘予想:66.3 🔘前回:65.5
★★☆ミシガン大学消費者信頼感指数 (9月)
🔘予想:67.7 🔘前回:69.5



決算情報


🔘 COST:
金利収入の改善でプラスに転じ、市中銀行からの受取配当金も概ねプラスとなったが、インフレ率の軟化はチケットに悪影響
🔘 PRGS:
予想を上回り、製品ポートフォリオ全体と地域の強さを指摘、M&Aへの関心も強調
🔘 MLKN:
好業績と増資で大幅上昇したが、住宅市場への継続的な圧力と欧州・中国双方のマクロ環境の厳しさに言及

今週の決算スケジュール


Pick Up Earnings


EARNINGS Costco Wholesale (COST)

BEAT!!🚀🚀


■2023年Q4 決算情報
✅EPS⭕️:  4.86ドル  vs 予想:4.71ドル
✅売上高⭕️: 789 億 4000 万ドル vs 予想:779 億 6000 万ドル
              (前年同期比:🔺9.50%増)


Costco Wholesale Corp
は会員制倉庫を運営しています。会員には、商品カテゴリの限定された国内ブランドおよび厳選されたプライベートブランド製品を低価格で提供しています。

いいなと思ったら応援しよう!