
6/27(火) 米国マーケット情報 (パフォーマンス、経済指標、決算情報)

米国市場振り返り
HEADLINE 6/27(火)
好調な経済指標を受けたソフトランディングの楽観論によるものだが、市場は今後2、3週間にわたって発表される6月の主要経済指標と、第2四半期決算の開始を待つ。
市場は、買われすぎの状況、タカ派的な中央銀行の動向、成長懸念の再燃を原因とする最近の下落を取り戻しつつある
✅米国株は高値引け:
🔘DOW: +0.63%
🔘S&P500: +1.15%
🔘NASDAQ: +1.65%
🔘RUSSELL2000: +1.46
✅米国株は火曜日取引で上昇し、最高値に近い水準で取引を終えた。
🔘月曜の軟調な動きと先週の指数下落を引き継いだ。
🔘大手ハイテク企業は、主にバリュエーション面からの格下げを含む直近の精査を受け、相場を牽引
🔘航空会社(DAL)、自動車/サプライヤー、半導体、ホームビルダー、メディア、建築製品、工業用金属、旅行/観光、百貨店などがアウトパフォーム
🔘一方、後場下落したのは、ドラッグストア(WBA)、ライフサイエンス/メドテック、製薬、バイオテクノロジー、E&P、公益事業など
✅経済指標
🔘5月の耐久財受注は、
3ヵ月連続のプラスとなり、サプライズ
🔘6月消費者信頼感指数は、
コンセンサスを大幅に上回り、労働市場の格差は拡大
🔘5月新築住宅販売件数も
予想を大幅に上回った
🔘リッチモンド連銀製造業景況指数は
改善したが、マイナス圏にとどまる
🔘金曜日に発表されるPCEインフレが今週の注目材料となる見込み
✅世界経済
🔘ECBのラガルド総裁が、
ユーロ圏のインフレ率は高すぎるため、金利は十分に制限的であり、必要な限りその状態を維持する必要があると述べた
🔘中国の李首相は、
年間成長率目標(5%前後)の達成に向け、経済はまだ軌道に乗っていると述べ、第2四半期の成長率は第1四半期を上回るだろうと付け加えた
🔘中国人民銀行は、
景気回復懸念から人民元が約5カ月ぶりの大幅下落に見舞われた後、人民元相場の基準値を2日連続で予想より高い水準に設定
✅ボルボ: TSLAの充電規格を採用
✅LLY: レタトルチドがほぼ1年後に患者の体重を最大24%減少させ、これまでの肥満治療薬分野で最高の減少率を記録したと発表
✅REGN: 高用量Eylea治療薬のFDA承認取り消しで打撃
✅DAL: 第2四半期の売上高ガイダンスを引き上げ、FY EPSを事前レンジの上限まで引き上げ
✅COIN: ビットコインETF(上場投資信託)銘柄の物色を受けて上昇
✅U: 新しいAIプラットフォームとマーケットプレイスを立ち上げた
✅SNX: 予想が外れ、ガイダンスを下方修正
指数/セクター別 パフォーマンス
✅指数:
🔘小型株はラッセル2000バリューと共に急伸し、MTDでも首位の座を維持しようとしている。
✅セクター:
🔘 Cons Discr(一般消費財) & Tech(ハイテク)が急上昇し、年初来の勝ち組が首位に返り咲いた。
🔘YTDの下位銘柄は、あまりエキサイティングなパフォーマンスではなかった。(ヘルスケアは下落)
指数パフォーマンス(前日比)

セクター別パフォーマンス(前日比)

指数パフォーマンス(月間・年間)

セクター別パフォーマンス(月間・年間)


その他 パフォーマンス
国債: カーブが平坦化し、軟調に推移
ドル・インデックス: 対円で上昇、ユーロとポンドには遅れをとった
金: 0.5%下落
ビットコイン先物: 1.5%上昇
WTI原油: 2.4%安
今週の経済指標発表スケジュール
✅6/27(火)
★★☆ 🇪🇺ラガルドECB総裁 発言
ラガルド総裁は27日の基調講演で「見通しに重大な変化がなければ7月も利上げを続ける」と述べ、インフレ抑制へ金融引き締めの継続を強調
★★★ 建築許可件数
🔘結果:1.496M 🔘予想:1.491M 🔘前回:1.417M
★★☆ 建築許可 (前月比)
🔘結果:5.6% 🔘予想:5.2% 🔘前回:-1.4%
★★★ コア耐久財受注 (前月比) (5月)
🔘結果:0.6% 🔘予想:-0.1% 🔘前回:-0.6%
★★★ 耐久財受注 (前月比) (5月)
🔘結果:1.7% 🔘予想:-1.0% 🔘前回:1.2%

★★☆ S&P/ ケース・シラー住宅価格指数(20都市) (前年比) (4月)
🔘結果:-1.7% 🔘予想:-2.6% 🔘前回:-1.1%
★★★ 消費者信頼感指数 (6月)
🔘結果:109.7 🔘予想:104.0 🔘前回:102.5
★★★ 新築住宅販売戸数 (5月)
🔘結果:763K 🔘予想:657K 🔘前回:680K
★★☆ 新築住宅販売 (前月比) (5月)
🔘結果:12.2% 🔘予想:- 🔘前回:3.5%
✅6/28(水)
21:30〜
★★☆ 小売業在庫(自動車を除く) (5月)
🔘予想:- 🔘前回:-0.2%
22:30〜
★★★ FRB Powell議長講演
✅6/29(木)
15:30〜
★★★ FRB Powell議長講演
21:30~
★★★ 🇺🇸GDP (Q1)
🔘予想:1.4% 🔘前回:1.3%
21:30~
★★★ 失業保険申請件数
🔘予想:266K 🔘前回:264K
✅6/30(金)
21:30 ~
★★★ コアPCE(個人消費支出価格指数) (前年比) (5月)
🔘予想:4.7% 🔘前回: 4.7%
★★★ コアPCE(個人消費支出価格指数) (前月比) (5月)
🔘予想:0.4% 🔘前回: 0.4%
★★★ PCE(個人消費支出物価指数) (前年比) (5月)
🔘予想:0.5% 🔘前回:4.4%
★★★ PCE(個人消費支出価格指数) (前月比) (5月)
🔘予想:4.6% 🔘前回: 0.4%
★★☆ 個人支出 (前月比) (5月)
🔘予想:0.2% 🔘前回: 0.8%
22:45 ~
★★☆ シカゴ購買部協会景気指数 (6月)
🔘予想:44.0 🔘前回: 40.4
23:00 ~
★★☆ ミシガン消費者信頼感見込み最終 (6月)
🔘予想:61.3 🔘前回: 61.3
★★☆ ミシガン大学消費者信頼感指数 (6月)
🔘予想:63.9 🔘前回: 63.9
決算情報
WBAは決算が予想を下回り、通期ガイダンスを引き下げたことで圧迫

PICK UP EARNINGS
Carnival (CCL) 2023 Q2
