Japan's safety measures for disaster and it's issues
制限時間2時間、思い付きで400単語程度の文章をどの位書けるのか力試しということで河川災害をテーマに、日本の安全対策についてショートエッセイを書いてみました。なので深い内容ではないですが、2時間でこれだけ書けたのでヨシとします。日本語でも短時間で綺麗にまとめるのは難しいですよね、こういうテーマ。(和訳は後段に)
This summer, there were two serious mudslides that struck Germany and Japan. In Germany, victims numbered over 150 people, and there are still many missing victims. Generally speaking, Japan is one of the worst disaster-prone countries, regularly experiencing earth quakes, tsunamis, volcanic eruptions, and typhoons. So Japan has world-leading technologies and technical know-how about infrastructure and knowledge to mitigate these kind of disasters.
In this short essay, I will share with you some information about technologies and issues to prevent the flow of the river disasters in Japan.
There are 5 stages of safety protective measures when the flow of the river disasters occur as follows.
1. Early warning by satellites.
2. Analyzing and forecasting by AI
3. Monitoring by automatic cameras
4. Announcing evacuation guidance by local government
5. Opening the disaster protection headquarters by JASDF
Stages from the first to the 3rd are already automatised except for monitoring with drones. Meteorological satellites and drones are monitoring from the sky. After receiving data from the sky, AI and skilled operators analyze and forecast floods. However, these are only forecasts, so monitoring on site is very important. In Japan, there are huge numbers of automatic monitoring cameras under bridge sending data. Flooding upstream from tributaries to principal rivers causes serious disasters; such as a bank corrupts, this is why monitoring on site is very important. 4th stage is operated by the local government, and 5th stage is by Japan Self Defense Forces. JASDF have a huge amount of experience and succeed in minimizing the power failure, numbers of disaster victims, and missing people (bodies). There was a mudslide at Atami City in Japan last month, where victims were minimized, only about 20 people were killed. However, Japan still has many issues in the 4th stage. Firstly, local government officers are only civilians, they can not be dispatched immediately. The second reason is in liberal democratic countries, the authorities can not force the people to evacuate. Stages 1-3 are highly automataised by image analysis technologies and AI technologies, there are no problems. However, the 4th stage is under development, such as how to out put these datas visually, give awareness. Instructing or communicating with people is very difficult.
By following this case, image analysis by “eyes" and forecast by “brain" are already innovated such as through the employment of drones and AI, but informing by “mouth"... tools how to share information has many issues. This is a very hard way, but Japan will be able to export technologies and operation programs by their success in developing communication tools.
日本の災害時における安全対策とその課題
今年の夏、2つの悲惨な土石流がドイツと日本を襲った。ドイツでは被害者150名超、そして行方不明者が多数出ている。日本は地震、津波、火山噴火、台風といった災害に常日頃直面する災害国家であるため、世界を牽引するレベルのインフラ技術や被害を軽減するためのノウハウを持っている。
このショートエッセイで日本の災害軽減技術とその課題を紹介しようと思う。河川災害の安全対策は五段階で構成されている。以下の通り。
1. 衛星による早期警戒
2. AIによる画像解析と(洪水)予想
3. 自動カメラによるモニタリング
4. 各地方自治体による避難勧告
5. 自衛隊による広域防災拠点の開設
第一段階から第三段階まではドローンを使用した観測以外は既に自動化されている。気象衛星やドローンが空から観測する。空から受け取った情報をAIや熟練技術者が解析し、洪水の予報を行う。しかしながら、これらはあくまでも予報でしかないので現地での観測が非常に重要である。日本の場合、非常に多くの台数のモニタリングカメラが橋脚に設置されており、情報を送っている。支流から遡上した水が本流にぶつかることによって起こるバックウォーター現象が堤防決壊のような致命的災害を引き起こすため、現地のモニタリング情報は非常に重要だ。
第四段階は地方自治体、第五段階は自衛隊によって行われる。地方自治体や自衛隊は災害対応の経験が豊富であり、電源喪失、犠牲者、行方不明者(死亡者)の最小化などに貢献している。先月熱海市で発生した土石流では、犠牲者は約20名、少数の犠牲で抑えている。だがしかし、まだ第四段階、地方自治体が行うステージに様々な課題を抱えている。まず、地方公務員はあくまでも文民であるため、危険を伴う最前線に即座に緊急招集を行うことができない。次に、自由民主主義国家においては、権力者が(武力を伴い)市民を強制的に避難させる権限を持っていない。第一段階から第三段階までは画像解析技術とAIテクノロジーにより高度に自動化されているため特に問題はない。しかしこの第四段階はどのようにしてこれらの情報を可視化するか、人々に危機感を正しく募らせるかという点で発展途上である。人々に情報を伝え、コミュニケーションを取ることはとても難しい。
上記のように、「目」による画像解析と「脳」による予想はドローンとAIの組み合わせなどのイノベーションを既に起こしている。だが「口」による情報伝達…どのようにして情報を共有するか、については課題を抱えている。非常に困難な道のりではあるが、コミュニケーションツールの開発成功により、日本は観測技術や運用プログラムを海外に輸出することができるようになるだろう。
参考:
感想:根拠が足りない所、ロジックの接続がおかしいところが数点あったりまとめの部分がやや荒っぽかったり急ぎ足だったりするけれども2時間でこれなら上等ということで。(この文章を転写し和訳版を書くのにも100分かかっていることを考えれば早い早い。)