
Photo by
lisa500ml
ポジティブにしてくれる言葉その1〜「一万円節約するより、一万円稼げる人になりなさい」
とかくマイナスに考えがちな私。今日も職場の体制や業務分担の不公平について、うじうじと考えていた。結果、溜まったストレスを子どもにぶつけてしまうことも多い。
私に何より必要なのはポジティブ思考だと思うので、時々その日に触れた前向きになれる言葉を記したい。
今日の言葉は行正り香さんによるもの。
料理研究家の行正さんは、高校の時にアメリカ留学後、アメリカの大学を卒業。電通で働いた後、子ども向け学習ポータルサイトを開設したという、いわゆるバリキャリ女性である。
一方、自分は幼い頃からの一番の夢は結婚してお母さんになることで、仕事は安定を求めて今の職を選んだ。
今回の言葉は、行正さんが小さい頃から母親に言われ続けたもの。この言葉だけでなく、お金の面で自立する、パートナーに期待しない、と言った姿勢は、仕事を辞めて専業主婦になりたいと常々思い、また節約思考な私とは相反する。
行正さんのような積極的なマインドを持つことで、職場の体制への不満についても、改善案を上司に提案するといった建設的な行動に変えられる気がしている。
(終わり)