![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7061106/rectangle_large_type_2_a69fc281e8aca52124ad4bbf49eca4d5.jpg?width=1200)
「ゆ」め。
夢を語らない同士の出会い。
数年前に、都内で総合格闘家の青木真也さんと会った時に、あ、この人、、、僕もこっち寄りの人間だ、って感じた。媚びない、夢なんて語らない、一つしかしない。シンプルに日々前進する姿は、どこか僕自身に共通するポイントがあった。
「オトコは黙って青木真也」
http://baku-osawa.com/shinya/
#青木真也 #shinyaaoki #onefc #onechampionship #MMA
夢って何だろ。
将来は漫画家になりたいです!って卒園の時に発表してたキラが意味する夢と、歳を重ねた現在私が考える夢は、同じ質量や温度なんだろうか。
前文の「希望」に似た見解になるんだろうけど、「夢」と「使命」の境界が定まらない。曖昧のままでいんだろうけど。
人生の道筋を決めるのは己だし、岐路に立った時に正しく選択することで、物事は夢ではなく当然の事柄として目の前に現れる。だから叶わないことは何一つない。良くも悪くも現実だけが身に沁みてくる。
息子の成長記録:キミは、僕をあとにして。
https://kiito.rocks/
今日1日を選択したのも過去の選択、明日の動きが見えてるのも今日の選択。浮き沈みしながらふわふわ進むのが僕流か。
「出来ることしかしてはいけない」を肝に命じて今日も自由に選択することを忘れない。
.............................................................................................................
Baku Osawa™ Twitter: https://twitter.com/bakuosawa
bacun inc. Facebook: https://www.facebook.com/bacuninc/
.............................................................................................................
自分業をなぞる生き方はやめて、明日も自身のための呼吸をしよう。
「ゆ」め。ということを考えてみた。