61日目 休日日記「ハヤシライス」
朝から天気は荒れ模様だった。気圧の変化に体が引っ張られる。
室内に洗濯物を干して、除湿機をかけながらハヤシライスを食べた。
マッシュルームを多めに盛りつける。
昔からマッシュルームが好きだ。ドイツに留学していた友人が、こっちはマッシュルームが安いから好きなだけ盛り盛り料理に使える、と教えてくれた時、心底羨ましかった。だけどえのきは高い、と言うので日本から大量のえのきを担いで行って売り歩き、かわりにマッシュルームを仕入れて帰る行商に出向こうかと思った。
今は田舎のスーパーでも、ブラウン、ホワイト、生のマッシュルームが色々手に入るのでありがたい。スライスではなく四つ割りにすると少し贅沢な気分。時にはそのまま切らずにごろんと煮込んで食べる。至福の瞬間。
午後から短い原稿を書く。絵本について。ゆるやかなつながりの人達で作る冊子に載せるもので、締切はあるけれど仕事ではない。
推敲して、印刷まで済ませる。
自分が子供の頃読んでいた絵本の著者や出版社について調べる。発行が自分の生まれ年と同じものもあった。数ヵ月違いでこの世に誕生している。
頭を使ったらまたお腹が空いてきて、冷蔵庫に冷やしておいたメープル味の三方六の最後のひと切れを食べた。
連れ合いが近所のスーパーの北海道フェアで買ってきてくれたものだ。フェアはあっという間に終わり跡形もなく消え去ったのでもう手に入らないけれど、一緒に買ってきてくれた鮭節醤油の納豆もとても美味しかった。
.
.
.
.
.
ヤヤナギさんが企画されている #100日間連続投稿マラソン に参加中です。