2024/11/08 ドライフルーツの思い出
昨晩は鼻水がどえらくて、もう寝られずどうしようもない。寝ても数十分後には目が覚めるという有様。
起きて、こりゃ厳しいなと判断するに至った。各方面に連絡をしてお休みすることにした。
お休みとなってありがたいのは、チケットを取りおいてくださっていたお客様方が「大事になすって」とあたたかい言葉をいただいたことだ。
今のところ、身の回りにいるお笑い関係者は皆 優しい。環境に恵まれているなあと思っている。
しかし、恵まれた環境にいるためには自分も他者に対して立派に気遣いをしているからこそですね。私の日々の行いのたまものでもある。
はっはっは。
ということで、今日はもう横になっていた。何をやっていたか記憶がない。こんな日くらい、なかなか読めていない本でも読もうかな。日記がたまっているものを書こうかな。なんて思っていたけども、やっぱり横になっていた。何をしていたのか記憶がない。
途中、まいばすけっとで追加の飲み物を買ってきておいた。ゼリー×6、栄養ドリンク×3、野菜ジュース紙パック1L。これだけあれば大丈夫かなと思った。が、やっぱり何か体にいい食べ物はないかしら。おお、ドライフルーツがあった。これは体に良さそうだ。やはり体調を整えるのは野菜、フルーツと言った植物である。
フルーツをぎゅっとドライにさせたんなら、栄養もさぞ詰まっているだろう。極端に甘いものは好まない私からしても、フルーツくらいの甘みがちょうど良い。
帰宅して、さっそく買ってきたものをごくごく飲んでおいた。おしっこをしていたらおしっこがしたくなってくる。そんなくらい飲んだ。
さあて、さっそくドライフルーツを食べてみた。ここで失敗したことに気付いた。
私はドライフルーツ界隈の状況に明るくないのだが、ドライフルーツって砂糖と油でコーティングしてあるのですね。残念。ただのフルーツを乾燥させたものが食べたかった。
恐らくは、コーティングすることで保存期間が伸びるのだろうな。安い奴を買ったからこそ、このような結果になったのだろうな。やっぱり高いものは高いだけの理由がある。
ドライフルーツで思い出した。4年前くらい。コロナヴァイラスが猛威を振るう中、家で何か楽しいことはないかなと思っていた。
私はウイスキーが好物だから、このウイスキーをよりおいしく飲む方法はないかと考えた。すると、レーズンなんか漬けてみても良いという噂をどこかで仕入れた。さっそくヤフーショッピングでお得サイズドライレーズンを買った。2㎏くらい買ったんじゃないかな。
100円ショップで、保存用の大きい瓶を買った。そこにドライレーズンどっかーん。ウイスキーをボトル一杯入れて蓋をした。それから数ヶ月おいていた。そろそろ飲んでみようと一口飲んだ。うーーーーーん。美味しくはなかった。残念!
レーズンをコーティングする砂糖と油がウイスキーに溶けて、とろとろの一歩手前くらいになっていた。それにしても甘い。甘すぎてとてもじゃないが飲むことができない。残念なことになった。
ウイスキー一本も使っているんだから、飲まないのももったいない。ずぅっと家に置いていた。捨てた記憶はないのだが、捨てたんだっけ。うーん。
今思えば、少しだけグラスに入れて、大量の氷と炭酸水で割れば飲めなくはなかったんじゃないかな。もったいないことをした。
と、そんなことを思っていたら日が沈んだ。おやすみなさい!
今日面白いと思ったことは「ドライフルーツは砂糖と油でつつまれている。」
いいなと思ったら応援しよう!
![爆弾世紀末藤崎「善いスキャンダル」](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20249005/profile_80c61007ce652a9ddb4728f32dc45bed.png?width=600&crop=1:1,smart)