![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52930001/rectangle_large_type_2_d26aeeaa7893aaffcbc7495011456301.jpg?width=1200)
【ユーロ円考察(20210523)】[サイクル理論]プライマリーサイクルボトムに向けて下降転換するか
サイクル理論を土台にして相場を考察をしています。
(本記事はあくまで著者の見解です、相場は必ずそうなる保証がないことをご理解の上、ご覧下さい)
<長期サイクル>視点
〇2020/05/04からスタートした長期サイクルの終了時期は2022年4月あたり、現在中間地点付近を通過しようとしている。目下上昇中で強気相場の特徴である中間点より右側でトップをつけるライトトランスレーションになるだろう。
[▲は強気相場、▼は弱気相場] [縦ライン(破線は2位相)はサイクルボトム]
【著者のブログから会員登録頂くと無料閲覧することができます】
ここから先は
747字
/
3画像
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?