Mの巻物〜緑の書〜 中央競馬編 競馬で他人より先を行く方法4つ
※この記事は新宿租界にも公開しているものです。
最初に書いておきますが、この記事は必勝法を教えるというものではありません。
必勝法と書かれた記事をいくつも見てきて『これ現場だと使えないじゃん』となった僕だからこそ書ける、圧倒的実践向け記事になります。
時計?レースレベル?得意コース?調教?騎手?血統?
競馬の予想ってどこから入ったらいいか、難しいですよね。
正直な話『これが正解!』という正解はないんです。
でも一定ラインを超えることができるファクター、そして考え方の方向性を示すことはできます。
これがわかった上で競馬に臨めば間違いなく皆さんの競馬力は上がっていくはずです。
毎回競馬予想をするときに、あれこれ見てしまって答えが出せない。
そんな人にこそ読んでほしい記事になります。
そしてこの記事を出したところで、オッズに与える影響は微々たるものだと思っています。
なぜなら世間一般の馬券購入者は今回の記事とは真逆もしくは的外れな馬を積極的に買ってくれるし、おそらくこれからもその傾向は変わらないから。
だからこそこの記事を読んでくれた方にはぜひ今日からこの考え方を実行してもらい、
このレースはこうだな、だからこう買おう
と明確にレースと向き合えるようになってほしいと思っています。
この記事を読んだからといって、僕の予想の全てをトレースできるわけではありません。
ですが、この考えが根底にあるのとないのとでは明らかに競馬力に差が出ることは確かです。
ぜひこの記事を読み、そして皆さんにしかできない競馬予想へと昇華していってもらえればと思います。
Mの巻物〜緑の書〜
ここから先は
8,945字
/
9画像
¥ 1,980
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
お気持ちだけで十分です。