
【ブロスタ考察】史上最大のアップデート!? あのモードがリニューアル & 新スキンはジュラシック○○?
こんばんは、ブロスタ考察家のバケホクです。
ついにブロスタトークの予告が来ましたね!トークは明日12日の25時(13日の1時)から放送なのでぜひみんなで盛り上がりましょう。
そして今回もティザー画像などからがっつりと考察をしていきたいと思いますので早速見ていきましょう。
1. ティザー画像分析
まずはティザー画像の考察ポイントを一通りご説明します。
ヤシの木の下にある浮き輪やくつ、ネックレス
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
これらの物は全て前回のSupercellMakeで選ばれたホエールウォッチニタとそのクマが身に着けている物です。今回ホエールウォッチニタが登場することはほぼ確実となりました。
木の椅子・笛・椅子左のライフジャケット
→ 2. 新キャラクターはライフセーバーか? で解説
シャベルと紫の物体・カールのツルハシ
→ 4. やはりあのシリーズは続いていた!? で解説
奥のサーフボード
→ 5. あのモードがリニューアルし登場か? で解説
2. 新キャラクターはライフセーバーか?
新キャラクターについては前々回も考察しましたが、より詳しく判明してきたので、ご紹介します。
まず一番目を引くのは木の椅子です。皆さんも一度は見たことがあるであろうライフセーバーが座る椅子です。他にも笛、ライフジャケットがあることからもこれは容易に想像できます。
また、一つの候補として実はあるキャラクターが挙げられます。それがこちら。
彼は2年前ブロウィン直前のアニメで池のシーンに映りこんだキャラクターです。色合いもライフジャケットと近く水という共通点から十分にあり得ます。
実際の動画はこちら(池の場面から再生されます)
そしてもう一つ見るべきなのがトークのサムネイルです。それがこちら。
いつものようならこれが新キャラクターのシルエットとなりますが、やけに顔が大きいですよね。これがライフセーバーでもおかしくはないのですが、皆さんのイメージだともっとスリムな感じですよね。
私はサムネイルのシルエットは新キャラクターではなく新スキンのシルエットと予想しています。みなさんは1月末のブロスタトークを覚えているでしょうか?
その時のサムネイルがこちら。
このシルエットは確かにラフス大佐なのですが、この時放送直前までは別のサムネイルでした。それはこちらです。
最初は悪魔王スパイクがサムネイルとなっていました。今回も同様に直前になり新キャラクターのサムネイルへとなる可能性があります。
では一体あのシルエットの正体は何なのでしょうか?
3. 新スキンはジュラシック ルーか!?
ずばり、あのシルエットはジュラシック ルーではないかと考えています。
理由1. 前回の考察でルーの新スキンが出ると考察済み
前回、DIYサージの画像の背景にある部品がルーの物とよく似ていることからルーの新スキンが出るのではないかと考察しました。ルーは比較的頭の大きいキャラクターなのであのシルエットがしっくりくるキャラクターでもあります。
理由2:ルーは卵にゆかりの深いキャラクターである
サムネイルのシルエットを見ると、手に卵を持っているように見えないでしょうか?
そしてルーはスキンの一つ、キング ルーで金の卵を大切に持っています。
ルー自身かき氷マシンでアイスクリームに卵が使われているという意味では関わりが見出すことが出来ます。
この2つの理由からサムネイルのシルエットは恐竜の卵を大切に持っているジュラシック ルーではないかと考察することが出来ます。
4. やはりあのシリーズは続いていた!?
次にパスシーズンについての考察です。
前々回と前回ご紹介した通り、今回は2年前のロボットの夏、去年のモンスターの夏に続き、ダイナソーの夏になるのではないかと考察しました。
その説をさらに固めるものが出てきましたのでご紹介します。
1. モーティスの物品
砂浜にはシャベルと紫の物が置かれています。皆さんはこれらに見覚えはないでしょうか?
そう、これは2年前の夏のアニメに登場したモーティスが持っていた物品となります。
実際のアニメはこちら
それ以降これらの物は登場していないため2年前とつ繋がりがあると考えられます。
2. カールのツルハシ
次にカールのツルハシです。
一見ただのツルハシなのですが、私はこれは去年のモンスターの夏との繋がりを示す重要なものだと考えています。
まずはこちらの動画をご覧ください。(1:20から再生されます)
こちら去年のブロスタトークのティザー動画を翻訳したものを解説したものです。(こちらの情報提供も私なので、ご安心ください)
要約すると、奇妙な地震が起きているためそれを調査すべく、カールら調査団が向かったという内容です。
この後にいくつかの内容が続いているのですが、これらは全て伏線が回収済みとなっています。そして、このカールについてだけはなぜか回収されず未だ謎のままです。地震についてはウルトラドリラージャッキーの仕業ですが、カールは結局どうなったのでしょうか?
もしかすると今回この続きが出るのではないかと予想しています。
これらの事から、今回のシーズン7は過去2年のストーリーと繋がっているの可能性が高まりました。
5. あのモードがリニューアルし登場か?
最後に新モードについても簡単に考察していきます。
サムネイルには3.5 NEW GAME MODES!と書かれており3つの新モード+0.5が登場するようです。
おそらくこの0.5は既存モードのリニューアルでこれについては考察できるようです。
その際見ていただきたいのがこちら
先程考察したカールのツルハシの右にあるサーフボードです。
よく見るとサーフボードの左にディスクのようなものが置かれており何か描かれています。これは現在、期間限定で登場中のモード「ノックアウト」に非常によく似ており、ノックアウトがリニューアルされ再度登場する可能性が非常に高いです。
気になる内容ですが、ディスクのマークを見てみると真ん中に元のアイコンには無いものが描かれています。これはバトルロイヤルのパワーキューブによく似ており、もしかするとパワーキューブが追加されるのかもしれません。
いかがでしたでしょうか。今回のブロスタトークはなんと6:32となり史上最大規模のアップデートが期待されます。
トーク直後には私からもトークを分析したものをツイートやnoteに執筆しようかと思いますので、良ければご覧ください。
ではまた次回の考察で。