
【ブロスタ考察】この夏遂にあのトリオが完成!?
こんばんは、ブロスタ考察家のバケホクです。
前回は3日連続で考察日誌という王道の考察とは少し違う形で語らせていただきましたが、今回はいつものがっつりとした考察です!
↓ 良ければ考察日誌もご一読ください!
それでは一緒に考察していきましょう。
1. シーズン7は大戦シリーズ完結か?
これまでブロスタのサマーシーズンは、2019 ロボット・メカの夏、2020 モンスターの夏と日本の戦隊モノを連想させる大戦シリーズが続いてきています。
特に2年目「モンスターの夏」についてはコミュニティーマネージャーFrank氏から日本の戦隊モノから影響を受けていることが明言されています。
Japanese is often used in the images for Season 2, but were Super City and Surge created in the image of Japanese hero anime?
— バケホク@3代目アプデメガネ (@bakehokuX) July 5, 2020
【和訳】シーズン2の画像には日本語が使われていますが、スーパーシティやサージは日本の戦隊モノをイメージしていますか?
It's definitely a strong inspiration for our artists. 😉
— Frank™ (FS7N) (@Frank_Supercell) July 5, 2020
【和訳】制作チームは間違いなくインスピレーションを受けています。
2年連続で街中でのロボット大戦がテーマになっていることから今年3年目にしてシリーズが完結するのではないかと予想しています。
2.1. 新キャラクターでヒーロートリオが完成か?
次に新キャラクターを考察していきます。
新キャラクターは今まで様々な伏線が貼られていたのですがそのうちいくつかがついに回収されます。それにより、新キャラクターの人物像が見えてきます。
それは...
「新キャラクターはヒーロートリオのラストで水を操る攻撃をする」
まず先ほどのシーズンテーマの考察によりヒーロートリオが再び関わってくるため、新キャラクターがMAX・サージのヒーロートリオの3人目である可能性が高いです。そしてキーポイントは水は操る攻撃してくるのではないかという事です。
実はこれまでに水に関する伏線が3つありましたのでまずはそれをご紹介します。
2.2. 新キャラクターの3つの伏線
1. アラビアンマップのモールス信号
シーズン1 タラのバザーで登場したアラビアンのマップにはあるメッセージが隠されています。それがモールス信号「H2O」です。
マップ左端中央にはラジオが置かれており、よく見るとそのラジオや建物の窓から赤い光が発せられています。そしてこれはモールス信号で変換すると、H 2 O、つまり水です。
モールス信号の映像はこちら
2. ブロスタトーク エンディングの乾杯
2つ目の伏線はブロスタトーク エンディングの匂わせた乾杯です。
2つ前のストゥーが登場したブロスタトークのエンディングでDaniさんとFrankさんがなぜか水で乾杯をしています。
前回の新キャラクタースクウィークもよだれから誕生したという意味では水に無関係ではないですが、それでも今回の他の伏線と合わせると次回の新キャラクターが水に関係する可能性があります。
3. WKBRLストリームの滴る音
最後の伏線は今まで何度も登場したWKBRLストリームです。初めての方にご紹介すると、WKBRLストリームはアプリストアのブロスタの概要欄の最後にリンクが書かれており、去年の4/19に突如始まってから今なお放送し続けています。(視聴はこちらから)
↓ Android Google Play Storeの場合
そしてこのWKBRLストリームに6/3大きな変化が起きました
それがこちら
バックグラウンドで水の滴る音がし始めたのです。
去年の10月には炎の燃える音がし始め、その直後アンバーが登場したことからも今回は水を使った攻撃をしてくるキャラクターが登場しそうです。
ヒーロートリオのメンバーであるMAXはエナジードリンクを飲み、サージは電解液の弾を放ち、どちらも水に関わる攻撃をしてくることからもヒーロートリオの3人目が今回登場してもおかしくありません。
3. ブロスタトークの日時が明らかに!?
3つ目は皆さん気にあるであろうブロスタトークの日時です。
今のところ一つ有力な日があります。
それは...6/12 (土)です。
大きな理由は現在ショップで予告されているDIYサージです。
以前コンテンツクリエイターの先行プレイ動画では6/11 (金)にリリースと伝えられていました。しかし今ショップを見ると一日前の10日にリリースされるようです。
1枚目 Lex氏の動画 2枚目 6/5 17:20頃のショップ
他のスキンはコンテンツクリエイターの動画どおりに発表されている中、DIYサージだけなぜなのでしょうか。
その答えはブロスタトークの予告です。
ブロスタトークの予告は大抵夜中か夕方の5時です。もし5時に予告するとするならばDIYサージのツイートと被ってしまいます。
それを避けるために一日早めた可能性がありそうです。
そのため、6/12にブロスタトークがある可能性が非常に高いです。
4.【考察日誌】新キャラ・新スキンは何なのか?
最後は上記のと比べると可能性が低いですが、私バケホクが考察したことを共有していきます。どちらも前回の考察日誌でご紹介した内容となりますが、今回関わってくる可能性があるので再度ご紹介します。
引用元記事はこちら
1. 新キャラクターの武器?
1つ目は先日のご紹介した母の日イラストです。
“2. 奥の道具の正体とは?
奥に置かれている謎のピンクの道具ですが、私バケホクが調べた限りではどこにも同じものが見当たりませんでした。そのためこの道具は今後の新キャラクターが使うものである可能性があります。”
2. このおもちゃは新スキン?
こちらも上記の記事でご紹介した内容です。
“注目すべきはスクウィークの奥にあるトゲのある動物のおもちゃです。 これは今まで一度も登場しておらず今後のアップデートに関わっている可能性が非常に高いです。”
いかがでしたでしょうか、古いものだと1年前新しいものだと先月と様々なところに張られた伏線が回収されるようで、非常に楽しみです。ブロスタトークの予告がされたら再び考察するので、読んでくださると非常にうれしいです。
では、また次回の考察で。