見出し画像

プログラマーの日常(平穏)

今日は昨日終えた作業の再確認から。

実は昨日、Gitのブランチを間違えた状態で修正、コミットしてしまっていた部分があり、終わり際に慌てて修正をしていた。なので念のため確認をする。よし、大丈夫だろう。

そうこうしているうちに、朝会の時間だ。コロナ禍以降、リモートワークになっており、会議なども基本はオンラインで行われる。ピークに忙しかった時期には、ギリギリまで寝ていて顔も洗わず仕事を開始したりもしたが、現在はそんなこともなく。
それぞれが今時点での進捗を報告する。疑問点や問題点があればここで共有しておく。今日行うことなどもその場で確認し、朝会は終了。各々の作業へと戻っていく。

私は新たな課題についての調査を進めることになった。しかし、今使っているフレームワークはなかなか曲者だなと思う。Githubを覗いてみても、解決しないままIssuesが閉じられてたり。長らく放置されているライブラリも多く、そもそもの選択肢が少なかったりで、どれを使うべきなのか悩ましい。DeepLのおかげで、外国語のサイトを検索することは随分楽になったけれども、そもそも情報量が少ない場合はどうしようもないよね。

午後も調査を続けた。プログラマーの仕事って、調べ物してる時間の割合がかなり多いと思う。デキる人は本当に検索が上手だ。

眠気に誘われ出した15時頃、Slackの通知が飛んでくる。優先度の高い別の課題のチケットだ。対応方針についてZoomで打ち合わせ。一瞬面倒な気がしたけど、おそらく2日あれば対応できそうだな。今日は出来るところまで進めておこう。


そういえば先日受けた研修の報告書、書かないといけないんだっけ…と、提出先フォルダを確認する。このフォルダは社員なら誰でも閲覧できる状態にあるのだが…お、Kさんのファイルがある。どんなこと書いてるんだろう。ふむふむ。さすがしっかりしてらっしゃる。Yさんのも見っけ。あっ、やっぱり…あの子は文章ヤバいな。句読点の位置がおかしくて読みづらいし、誤字もあるし、なんか日本語崩壊してないか、これ。そう言えば以前、Yさんが書いた仕様書をレビューしたことがあったが、あまりの不出来にこっちが泣きそうになったことを思い出した…


続きは来週にしよっと。プロジェクトとは別の面談やらミーティングやら事務処理なんかもあって、来週は少し面倒だ。休日はコーヒー片手に読書でもしてゆったりしよう、そんなキャラではないけれど。

いいなと思ったら応援しよう!