![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73676104/rectangle_large_type_2_777a67987ba49d07ef10bdff91fc19fc.jpeg?width=1200)
柴田聡子『雑感』の雑感
(バカ公園・花)
まず、柴田聡子について簡単に紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1646552840600-0JDpTSnTWW.jpg?width=1200)
北海道出身のシンガーソングライター。
2010年より都内で活動している。
フォークっぽいポップな曲が多い印象。
主にミュージシャンとして活動しつつ、詩人として詩集も出版している。
今回はそんな柴田聡子が2021年にリリースした曲『雑感』をテーマにお送りします。
節々にコロナ禍を意識した歌詞、ちょっとした非日常を感じさせるエスケーピズムも去ることながら、バンドセットとしてのアレンジも素晴らしい。
ここ最近はずっとこの曲を聴いて「分かるわ~。」と共感して楽しんでいます。
ということで、順を追って歌詞を見つつ、「分かるわ~。」なポイントを探していこうと思います。
共感する部分以外は、少し突き放した感じで相槌を打っていきます。
雑感/柴田聡子
だんだんと消える霧の中を走っている
↑
そうなんだ
この調子なら明日には静岡くらいには着くはず
↑
そうなんだ
私ほど運転が上手い人もなかなかいないです
↑
そうなんだ
車よりバイクの方がぜったい速いときがあります
↑
分かるわ~。
どこにだってあるものでもこことそこじゃちがうので
ここにないからどこかにあると思って来ただけです
↑
分かるわ~。
毎日のせいで涙を流す暇もないだけです
↑
ちょっと分かるわ~。
片目で歩いているのを偉いって言われるのも妙です
↑
ちょっとよく分からない
霧の中をありえないような速さで行く
↑
そうなんだ
考え抜いた末にしたことで恨まれて愛される
↑
そうかもしれないね
積み木を崩さないように見ていないとこで押さえている
ように見せかけていつだって離せるのは私です
↑
分かるし、すごくかっこいいわ~。
揺れながらあたたかい朝を待っているだけです
↑
分かるわ~。
あなたなんかにはきっと一生分かるはずない夢です
↑
分かるわ~。
染みついたものばかり抱き寄せて眠らせている
ずっと勇気になって私の中に住んでるだけです
↑
分からないけどかっこいいわ~。
どこのあたりにキスをしたらよろこんでくれる
↑
そうなんだ
それはそういう野原に出た時のためとっておく
↑
よく分からない
トイレの鏡に映る私は私を焚きつける
諦めない顔と目つきは格好良くてしびれる
↑
そうなんだ
車はぜったい羽根や自由ではないです
エンジンかければ誰でも動かせる危ない
↑
本当にめっちゃ分かる。一番共感できる。この歌詞を紹介したくて記事書いたみたいな所もあるし。
手招きをされてもまなざしをくれたって行かないです
私には私にしか分からないことがあるんです
↑
分かるし、カッコいいわ~。
頼りにしていた人が死んで途方に暮れている
↑
分かるわ~。
この羊の前でどんな私でも羊は羊です
↑
そうなんだ
この頃は暇なのでこれまでの分まで黙ってます
↑
分かるわ~。
ここは夢の中だから何をしてみたっていいんです
↑そうなんだ
いつもの扉を開けて私はどこへでも行く
続いてはさらなるあたたかい夢のなかほどを行く
↑
そうなんだ
毎日のせいで涙を見落としているはずだから
さあ今ならいくらでもやってみて全部受け止める
↑
めっちゃカッコいいわ~。
霧が晴れたら紺色の空に点々と星粒
↑
そうなんだ
給料から年金が天引かれて心底腹が立つ
↑
本当にね。ちっともよくならない国と将来。漠然と残る不安。腹も立ちますわ。
腹が立つ自分でも驚くくらい
うーん腹が立つ
↑
ね!本当に
行けるようになったから行きたいとこに来てみただけです
来てみただけです
来てみただけです
↑
そうなんだ
意外に「そうなんだ」率が多かったです。